介護転職エージェントの女性コンサルタント

介護転職エージェント

自分の要望に合った介護転職サイトは?タイプ別に解説

介護転職サイトをネットで探すとさまざまなタイプの転職サイトが出てきます。

転職活動をサポートしてくれる転職エージェントのホームページ、人材派遣会社のホームページ、求人情報を掲載している求人サイトなどがあります。

この記事では、それぞれの介護転職サイトの特徴について詳しく解説しています。

自分に合っている介護転職サイトは?

ひとくちに介護転職サイトといってもさまざまなタイプがあります。それぞれに特徴がありますので、自分の要望に合った介護転職サイトを利用しましょう。

介護転職サイトの種類

  • エージェント型の介護転職サイト
    • 転職について相談できる
    • 面接の日程調整、待遇交渉などのサポート
    • 高待遇の非公開求人の紹介
  • 情報提供型の求人情報サイト
    • 掲載してある求人に直接応募
    • 自分だけで転職活動
  • 介護派遣専門の転職サイト
    • 派遣求人の紹介
    • 転職活動のサポート
    • 介護資格の取得支援

エージェント型の介護転職サイト

介護転職エージェントとは、介護・福祉業界を専門とした人材紹介サービスを行う会社です。

介護事業所などからの人材紹介の依頼を受け、求職者の希望やキャリアを把握して、双方のニーズにマッチした職場を紹介しすることで、介護事業所と求職者の橋渡しをしています。

雇用形態は、正社員や契約社員、非常勤(パート・アルバイト)となり、求人元の介護事業所と求職者との直接雇用契約になります。

介護職が初めての方、以前転職して失敗した方は、介護転職のプロである転職エージェントのコンサルタントに相談しながら転職活動を進めるのもひとつの選択肢です。

エージェントを利用する最大の理由は、高待遇の非公開求人を紹介してもらえることです。

介護職は人手不足のため、広告チラシや無料の求人誌で求人を手軽に探すことができます。しかし、高待遇の求人を探すとなるとなかなか難しいのが実情です。

そのため、現在介護職で働いている方がより良い待遇を求めて転職先を探すのに利用することも多いのが転職エージェントです。

「転職エージェント」・・・ 求人と求職者をマッチングさせる人材紹介サービスのひとつです。

介護転職エージェントの特徴については、別記事の「介護職の転職で介護転職エージェントを利用するメリット・デメリット」をご覧ください。

おすすめの介護転職エージェントについては、別記事の「介護専門の転職エージェントおすすめランキング【16社比較】」でご紹介しています。

情報提供型の求人情報サイト

担当者が煩わしい、自分のペースで転職活動をしたい、より多くの求人から選びたいといった方には求人検索型の求人サイトがおすすめです。

掲載してある豊富な求人から自分で探して、直接応募することができます。

自分で探したい方におすすめ

求人検索型の転職サイトでも、万一アドバイスが必要になった時にはカイゴジョブではキャリアサポートに相談できるサービスがあります。

転職エージェントと求人サイトの違いについては、別記事の「【介護転職】転職エージェントと求人検索型の転職サイトの違いは?」をご覧ください。

派遣専門の介護転職サイト

介護職が初めての方におすすめなのが、介護派遣専門の転職サイト。最初から自分に合った職場を見つけるのはむずかしいものです。

派遣では、介護職が自分に合っているのか、介護職はどんなものかといったことを考えながら少し気楽な立場で経験を積むことができます。

介護職を続けることができそうと思った方は、派遣で働きながら介護職員初任者研修を無料で取得できる制度がある介護専門の派遣会社もあります。

「人材派遣サービス」・・・ 派遣元会社が直接雇用している人材を、一定期間他企業へ派遣する雇用形態です。

介護派遣専門の転職サイトについては、別記事の「【介護派遣会社9社比較】介護派遣会社おすすめランキング」でご紹介しています。


地域別におすすめの介護転職エージェント

地域別におすすめの介護転職エージェントはこちらでご紹介しています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

よく読まれる記事

実務者研修の講師の女性 1

東京都では、介護福祉士実務者研修講座を開講しているスクールは約90校と選択肢が多くあります。 しかしながら、初任者研修修了者の受講費用は最安で6万円台〜8万円、平均的には9万円~15万円程度、高いとこ ...

自宅で実務者研修の学習をする女性 2

実務者研修は「介護福祉士の受験資格」ということもあって取りたいのはやまやまだけど、「受講費は高いし、働いているからスクールに通う時間もない」といったことで諦めている方も多いのではないでしょうか? 大阪 ...

初任者研修を受講している女性 3

初任者研修の受講費用は名古屋市内でもスクールによって異なります。最も安いところで3万円〜から、平均的には5万円~7万円程度、高いところで12万円〜とスクールによって違いがあります。 ここでは、名古屋市 ...

介護専門転職エージェントの女性スタッフ 4

介護職への転職が初めての方にとっては、どこの施設が自分にあっているかわからないですよね… 介護士として働いていて職場を変えたいと思っている方も、同じ失敗を繰り返さないためにもできるだけ多くの情報が必要 ...

介護職に強い!おすすめの介護派遣会社ランキング【8社比較】 5

といった方におすすめなのが、介護士専門の派遣会社。 まずは派遣で働いてみて、介護職って面白そう、自分に合っている仕事、続けることができそう…と思ってから正社員を目指しても遅くありません。 介護職では、 ...

-介護転職エージェント