介護転職サイト一覧

「キララサポート介護」で介護転職する3つのメリット

キララサポート介護のサイト画像

「キララサポート介護」は、無料で利用できる介護職専門の転職支援サービス。

保育・介護・看護の人材紹介と人材派遣を行う株式会社モード・プランニング・ジャパンが運営しています。

丁寧な面談と手厚いサポートで、一人ひとりにぴったりの職場を探すお手伝いをします♪

ここでは、キララサポート介護で介護転職するメリットをご紹介いたします。

キララサポート介護の3つの強み

「キララサポート介護」は、求職者の方の理想の働き方を実現する転職支援サービス。

医療・福祉業界の知識が豊富な専任コンサルタントが、非公開求人を含む5,000件以上の求人から、ぴったりな職場を提案します。

職場のリアルな情報を事前に知ることができる

コンサルタントが直接職場に足を運び、採用担当者と密に連携を取ることで、働いている方の声や職場の雰囲気など、求人票では分からない情報を提供します。

介護職に専門特化

介護福祉分野の現場でどのようなことが求められているのか熟知しており、そのノウハウを転職支援に活かしています。

一般的に目にする求人広告にはのっていない求人情報もあり、ひとりでの転職活動では見つからなかった職場と出会える可能性も高いといえます。

入職前後の手厚いサポート

専任コンサルタントが、希望に合った求人の紹介から入職後のフォローまで担当。深い知識と経験を持ったコンサルタントが、一人ひとりにぴったりな職場を平均10件以上紹介します。

履歴書の書き方アドバイスや面接対策、見学や面接の日程調整、内定後の条件交渉もサポート。WEBでの相談も受け付けているので、安心して転職活動を行うことが可能です。

選べる働き方

キララサポート介護では、働き方を選ぶことができます。

正社員

採用企業との直接雇用を希望する方向けの働き方です。雇用期間に定めがなく、各種手当や社会保険など勤務先の定めた福利厚生を受けることができます。

パート

時間固定、時短勤務、週3、4日勤務など、自身のライフスタイルに合わせた働き方ができます。雇用契約は採用企業との直接雇用になります。

人材派遣

キララサポートの派遣スタッフとして就業先へ派遣される働き方で、勤務可能な期間・時間・回数などに制限がある方でも就業が可能です。

紹介予定派遣

後に正社員として採用されることを前提に、最初はキララサポートの派遣スタッフとして働きながら、勤務先とのマッチング期間を最長6ヶ月設けることができます。

サービスの内容

求職者一人ひとりに経験豊かな専任のコンサルタントがつき、転職のサポートをします。

丁寧なヒアリングを通して、今後のキャリアプラン設計から、求人情報の案内と応募求人に関する詳細な情報提供、 履歴書の書き方や面接時のアドバイスをします。

求人先との面接日や入社日の調整及び条件(給与・勤務条件他)などの交渉もコンサルタントがします。

入職後のフォローも、しっかり行ってもらえます。

キララサポート介護の利用方法

  • 無料登録
    登録後の連絡は、LINE、メール、電話、対面などから選択できます。
  • 面談
    面談でぴったりな求人を紹介します。面談回数は無制限です。
    対面、電話でのヒアリングが難しい方は、LINEやメールでも対応可能です。
  • 選考対策
    書類の準備や面接対策、見学や面接の日程調整などのフォローを行います。
  • 入職
    入職日の調整や雇用条件の交渉も代行して行います。
  • アフターフォロー
    入職後の困ったことなどにもフォローします。

安心ポイント

キララサポートは、個人情報を大切に保護することを重要な社会的使命と認識し、役員はじめ全従業者が個人情報保護に関する法規範を遵守し具現化するために、厳密な管理基準で個人情報を守るプライバシーマークを取得しています。

認定番号 第10861931(05)号

プライバシーマーク
キララサポート介護サービス概要
運営会社株式会社モード・プランニング・ジャパン
所在地東京都中央区銀座七丁目16番12号 G-7ビルディング
利用料無料(登録から入職後まで一切費用はかかりません。)
求人件数約5,200件(非公開求人含む)
対応エリア北海道(札幌市のみ)、埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪、兵庫、福岡
雇用形態正社員(常勤)、契約社員、派遣、紹介予定派遣、パート(非常勤)
職種介護福祉士、ヘルパー、ケアマネージャー、サービス提供責任者、生活相談員
社会福祉士、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)
看護助手、管理職、その他(介護)
資格要件・介護福祉士
・社会福祉士
・ヘルパー1・2級
・初任者研修
・実務者研修
・介護職員基礎研修
・ケアマネージャー/主任ケアマネージャー
事業内容・人材派遣事業
・人材紹介事業
・外国人人材登録支援
・紹介予定派遣事業
・保育園の運営
・事業所内、院内保育施設の企画・設計・コンサルティング及び運営受託
厚生労働大臣許可・人材派遣事業:一般労働者派遣事業 派 13-011379
・人材紹介事業:有料職業紹介事業 13-ユ-304124
・外国人人材登録支援:登録支援機関登録番号 19登-002238
事業所所在地
銀座本店東京都中央区銀座七丁目16番12号 G-7ビルディング
札幌支店北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ17F
大阪支店大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ4F
福岡支店福岡県福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラ7F
介護専門転職エージェントの女性スタッフ
介護専門の転職エージェントおすすめランキング【9社比較】

介護職への転職が初めての方にとっては、どこの施設が自分にあっているかわからないですよね… 介護士として働いていて職場を変えたいと思っている方も、同じ失敗を繰り返さないためにもできるだけ多くの情報が必要になります。 実際は入ってみないとわからないことだらけ💦 こんな時に役立つのが、介護業界の求人情報に精通している介護職専門の転職エージェント(人材紹介会社)。介護転職エージェントは、介護士の転職・求人の紹介から入職までを無料でサポートしてもらえるサービスです。 ここでは、おすすめの介護職専門の ...

介護職に強い!おすすめの介護派遣会社ランキング【8社比較】
【介護派遣会社9社比較】介護派遣会社おすすめランキング

といった方におすすめなのが、介護士専門の派遣会社。 まずは派遣で働いてみて、介護職って面白そう、自分に合っている仕事、続けることができそう…と思ってから正社員を目指しても遅くありません。 介護職では、慢性的に人材不足が続いていて、経験を積んだ人材はより待遇の良い事業所に転職が可能だからです。 一定期間派遣として就業後に正社員、契約社員、パートとして就職する「直接雇用を前提」とした、紹介予定派遣といった働き方もあります。 ここでは、介護職でおすすめの派遣会社の特徴を比較してランキング形式でご紹介します。 介 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
まめ太郎

CareWorker navi 管理者

奥さん(監修者)が現役の介護福祉士・サービス提供責任者のケア太郎(管理者)です。現場の生の情報をもとに、介護の資格と介護転職に役立つ情報を発信していきます!

よく読まれる記事

介護福祉士国家試験の受験勉強する女性 1

第35回(令和4年度)介護福祉士国家試験が2023年(令和5年)1月29日(日)に行われます。 第35回(令和4年度)介護福祉士国家試験 試験概要 1.試験日 筆記試験 令和5年1月29日(日曜日) ...

介護専門転職エージェントの女性スタッフ 2

介護職への転職が初めての方にとっては、どこの施設が自分にあっているかわからないですよね… 介護士として働いていて職場を変えたいと思っている方も、同じ失敗を繰り返さないためにもできるだけ多くの情報が必要 ...

介護職に強い!おすすめの介護派遣会社ランキング【8社比較】 3

といった方におすすめなのが、介護士専門の派遣会社。 まずは派遣で働いてみて、介護職って面白そう、自分に合っている仕事、続けることができそう…と思ってから正社員を目指しても遅くありません。 介護職では、 ...

初任者研修を受講している女性 4

初任者研修の受講費用は名古屋市内でもスクールによって異なります。最も安いところで3万円〜から、平均的には5万円~7万円程度、高いところで12万円〜とスクールによって違いがあります。 できるだけ安く初任 ...

大坂の初任者研修講座 5

大阪で介護職員初任者研修を実施している指定事業者は240前後あります。スクールによって受講料は異なるので、できれば安く受講したいですよね。 指定事業者であっても休止中であったりして、多くのスクールの中 ...

-介護転職サイト一覧