介護レクは、高齢者を笑顔にするレクリエーション活動。 認知症予防や身体機能の維持にも役立つことから、デイサービス・有料老人ホームなどの介護施設で重要性が高まっています。 しかし現場の介護士やレク担当は、「何をしたらいいのかわからない?」「どうしたら予防につながるのか?」など、レクの企画や進行方法に苦労しているのが現状です。 そんな現状に役立つのが、レクリエーション介護士という資格講座です。 レクリエーション介護士とは レクリエーション介護士とは、2014年9月より始まった新しい介護の資格。2級と1級があり ...