実務者研修は「介護福祉士の受験資格」ということもあって取りたいのはやまやまだけど、「受講費は高いし、働いているからスクールに通う時間もない」といったことで諦めている方も多いのではないでしょうか?
大阪府で受講できる実務者研修の受講費用は、最安で5万円台前半、平均的には9万円~15万円程度、高いところで20万円〜と高額で受講者の負担が大きいのが現状です。(※介護職員初任者研修修了者の場合)

実務者研修を取りたいけど高くて無理…😭

働いていてスクールに行く時間がない…
このような方におすすめなのが、「介護資格取得支援制度」です。
介護職では人手不足といったこともあり、介護施設の運営会社や人材派遣を行っている会社(転職エージェント)が、自社で介護資格スクールを運営し、社員の研修制度として資格取得を支援する会社があります。
「資格取得支援制度」を利用することで、働きながら費用がかからずに介護資格を取得できます。
ここでは、大阪府で実務者研修を無料で受講できる「資格取得支援制度」と受講料を比較した「格安講座ランキング」をご紹介しています。
大阪府で無料で受講できる実務者研修講座【資格取得支援制度】
かいご畑 キャリアアップ応援制度

介護求人専門サイトの「かいご畑
」は、長年にわたり福祉に特化した人材サービス事業を展開する株式会社ニッソーネットが運営しています。
「もっと知識を学んで、なりたい自分にステップアップしたい」といった派遣社員の方を応援するために、自社運営の福祉の教室「ほっと倶楽部」を立ち上げ、無料で資格取得できる「キャリアップ応援制度」を導入しました。
無資格・未経験OKの求人も多いので、働きながらキャリアアップを目指す方におすすめです。
無料で受講できる講座
- 実務者研修 (定価
135,000円)➡︎ 0円(無料)※テキスト代 別途
- 介護福祉士 受験対策講座 (定価
16,000円)➡︎ 0円(無料)※テキスト代 別途
※受講開始時に、かいご畑の運営会社であるニッソーネットの派遣スタッフとして就業している方が対象となります。
受講開始までの流れ
- 登録
公式サイトから登録(まずは相談からでもOKです)
- お仕事相談
コーディネーターに希望の勤務条件相談 - お仕事開始
かいご畑(株式会社ニッソーネット)の派遣スタッフとしてお仕事開始 - 受講開始
自社運営の福祉の教室「ほっと倶楽部」で受講開始
ほっと倶楽部(大阪府) | 教室所在地 |
---|---|
エルおおさか校 | 大阪市中央区北浜東3-14 エルおおさか ※大阪メトロ谷町線「天満橋駅」より西へ300m ※大阪メトロ堺筋線「北浜駅」より東へ500m ※大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」より東へ850m |
\キャリアアップ応援制度/
カイゴジョブアカデミー 「実務者研修」受講無料キャンペーン

無料で「介護福祉士実務者研修」が取得でき、就職支援も受けられるカイゴジョブアカデミーのキャンペーンです。
カイゴジョブアカデミー が提携している10,000件以上の介護事業所の中から就業した場合、介護事業所からの紹介料を授業料へあてるため、受講者は講座を無料で受講することができます。
無料で受講できる講座
- 対象講座:実務者研修
- 費用:無料(テキスト代込)
- 初任者研修修了者 通常受講料:定価
80,463円 ➡︎ 0円(無料) - 無資格者 ➡︎ 0円(無料)
【無料キャンペーン対象条件】
※介護業界に興味があり、常勤・非常勤問わず求職中、求職を希望する方(転職含む)
※研修期間中、または研修修了後すぐに就業が可能な方
※弊社保有の1万件以上の求人の中から就職をする方
受講開始までの流れ
- 問い合わせ
WEBまたは電話で問い合わせ。無料受講の条件に当てはまるかを伺います。 - 決定の連絡
無料キャンペーンの条件に当てはまる場合、無料受講が決定します。 - 受講・お仕事紹介開始
希望条件にマッチしたお仕事を紹介、受講が開始します。 - 資格取得・仕事開始
資格取得後、お仕事を開始します。
カイゴジョブアカデミー(大阪府) | 教室所在地 |
---|---|
カイゴジョブアカデミー天王寺校 | 大阪府大阪市天王寺区大道1-8-15 サンパール天王寺ビル6F ※JR天王寺駅から徒歩6分 ※地下鉄鉄谷町線天王寺駅から徒歩4分 |
カイゴジョブアカデミー新大阪校 | 大阪府大阪市淀川区西中島5-11-9 新大阪中里第一ビル7F ※御堂筋線西中島南方駅北口から徒歩3分 |
カイゴジョブアカデミー布施校 | 大阪府東大阪市足代3-1-7 布施南ビル304 ※近鉄布施駅から徒歩1分 |
\最新情報を比較検討/
※カイゴジョブアカデミー の講座資料を無料でお届け
スタッフ満足 資格取得支援制度
大阪府・京都府・兵庫県・奈良県限定

スタッフ満足は、関西で介護士・ヘルパーの求人・紹介をする介護転職エージェント。介護士の資格取得支援を行う専門スクール「イキイキ介護スクール」も運営しています。
「資格取得支援制度 」は、スタッフ満足の派遣スタッフとしての勤務時間数に応じて、各種養成講座(介護職員初任者研修・実務者研修)の受講料をキャッシュバック(最大100%)する制度です。
キャッシュバックの要件は、「スタッフ満足の派遣社員になってから資格取得を目指す方」と「先に資格取得してからスタッフ満足の派遣スタッフになった方」で若干違うので、下記をご確認ください。
派遣スタッフになってから資格取得を目指す方
キャッシュバック対象講座:実務者研修
受講費用:勤務時間に応じて最大全額キャッシュバック
対象者:スタッフ満足のスタッフとして派遣就業中(就業予定含む)の方
※大阪府、京都府、兵庫県、奈良県にお住いの方限定の制度です。
※資格取得支援制度は、いずれか1回のみ利用可能です。
起 算 日
領収証発行日以降で、当社から派遣就業する最初の日
支払方法
設定されている就業時間に達した、その月の給与に加算して支払います。
(1ヶ月以上の未就業期間が発生し、継続勤務で無くなった場合は、その時点で制度利用は自動的に終了となります。)
利用方法
- 講座受講料の領収証と申請書を提出してください。
- 申請書類提出後に社内審査通過後の利用開始となります。
先に資格取得をしてから派遣スタッフになった方
キャッシュバック対象講座:実務者研修
対象者
- 「イキイキ介護スクール」の卒業生(卒業後6ヶ月以内の方)
- 「他社の介護スクール」の卒業生(卒業後3ヶ月以内の方)
- スタッフ満足のスタッフとして派遣勤務している方
※1〜2のいずれかで3を満たした方が対象となります。
※大阪府、京都府、兵庫県、奈良県のお住いの方限定の制度です。
※資格取得支援制度は、いずれか1回のみ利用可能です。
キャッシュバック
- 「イキイキ介護スクール」で受講した場合:最大全額キャッシュバック
- 「他社の介護スクール」で受講した場合:最大全額キャッシュバック
※受講料が¥100,000未満の場合、最大受講料の金額分をキャッシュバックになります。
起 算 日
領収証発行日以降で、当社から派遣就業する最初の日
支払方法
設定されている就業時間に達した、その月の給与に加算して支払います。
(1ヶ月以上の未就業期間が発生し、継続勤務で無くなった場合は、その時点で制度利用は自動的に終了となります。)
利用方法
- 資格証・修了証書のいずれかの原本の提示
- 講座受講料の領収証(原本)と申請書を提出してください。
- 申請書類提出後に社内審査通過後の利用開始となります。
資格取得支援制度の利用の流れ
スタッフ満足の「登録がまだの方」と「すでに登録をしている方」で、利用の流れが少し違います。
スタッフ満足への登録がまだの方
- 無料登録
登録の際に資格取得支援制度を利用したいことも伝えてください
スタッフ満足公式サイトはこちら - お仕事紹介
働きながら資格を取得したい方に、受講期間中のお仕事を紹介します - 派遣就業しながら実務者研修を受講
スタッフ満足のスタッフとして派遣就業を開始してから、就業時間に応じて受講費用をキャッシュバック
すでにスタッフ満足の登録をしている方
- 担当者まで連絡
すでに就業している方、登録はしているが就業していない方 - お仕事紹介
働きながら資格を取得したい方に、受講期間中のお仕事を紹介します - 派遣就業しながら実務者研修を受講
スタッフ満足のスタッフとして派遣就業を開始してから、就業時間に応じて受講費用をキャッシュバック
スタッフ満足 | 教室所在地 |
---|---|
イキイキ介護スクール | 大阪市住吉区長居1丁目14-29 産双長居コーポ2階 ※JR阪和線「鶴ヶ丘」「長居」より徒歩4分 ※地下鉄「長居」[2番出口]より徒歩4分 |
大阪府で実務者研修を安く受講【格安講座ランキング】
大阪府では、介護福祉士実務者研修講座を開講しているスクールが約90校(2023年2月現在)と選択肢が多くあります。しかしながら、実務者研修の受講費用は各スクールによって異なります。
無資格者の受講費用は、最も安いところで7万円後半、平均的には9万〜13万円前後、高いところで15万〜22万円前後とスクールによって大きな違いがあります。

できるだけ安く実務者研修を受講したい…
ここでは、大阪府県で実務者研修を格安で受講できる介護資格スクールをランキング形式でご紹介いたします。
スクールによって年間の研修実施回数、開講時期、開講状況が異なります。2023年2月現在で開講および開講予定のあるスクールの情報を掲載しています。更新日より情報が変更されている可能性がありますので、最新の情報は各スクールのHPなどでご確認ください。
※ランキングの受講料は介護職員初任者研修修了者(税込・テキスト代込み)の価格です。
カイゴミライズアカデミー
受講料:53,000円(税・テキスト代込)
カイゴミライズアカデミーの実務者研修は、和泉府中駅近くの教室で開講しています。自宅学習と7日間の通学を組み合わせたカリキュラムになっています。
自宅学習のレポート学習では、独自教材のeラーニングを使用する方法と紙媒体で解答し郵送でやり取りする方法を選択できます。
カイゴミライズアカデミー | 介護福祉士実務者研修 |
---|---|
運営会社 | 株式会社 こうのとり |
講座受講料 (税・テキスト代込) | 初任者研修修了者:53,000円 無資格者:79,000円 |
資格取得までの流れ | 1.教材到着 2.自宅学習:レポート提出・添削 3.通学 介護課程Ⅲ:6日間 医療的ケア(演習):1日間 4.自宅学習:テキスト学習 ※保有資格によって免除科目があります。 |
教室所在地 | 大阪府和泉市府中町1-6-12 ※JR阪和線和泉府中駅東口徒歩3分 |
ベストウェイ・ケア・アカデミー
受講料:58,400円(税・保険料込)
※介護職員初任者研修修了者の価格
ベストウェイ・ケア・アカデミーは、大阪府で豊中市と堺市の2教室で実務者研修講座を開講しています。ヘルパー2級や介護職員初任者研修を保有している方は最短3ヶ月で資格取得が可能です。
専門実践教育訓練給付金対象講座
ベストウェイ・ケア・アカデミー | 実務者研修 |
---|---|
運営会社 | 株式会社ベストウェイ |
講座受講料 (税・保険料込) | 初任者研修修了者:58,400円 無資格者:87,000円 |
コース概要 | 受講期間:3ヶ月〜6ヶ月 定員:各35名 開講日:毎月毎月1日、11日、21日(通信開始日) 学習方法:通信とスクーリング |
教室所在地 | |
豊中教室 | 大阪府豊中市庄内東町1-7-10 |
堺住之江教室 | 堺市堺区松屋大和川通1丁13番1 松屋茶論内 |
株式会社イメージラボ
受講料:59,400円(税・テキスト代込)
※介護職員初任者研修修了者の価格
最安値の受講料はキャンペーン価格になります。
株式会社イメージラボは、梅田教室と堺東教室で実務者研修講座を開講しています。
自他学習は、「回答用紙の返送(専用封筒)コース」か「スマホかパソコンでのオンライン(eラーニング)コース」から選択が可能です。
株式会社イメージラボ | 介護福祉士実務者研修 |
---|---|
運営会社 | 株式会社イメージ・ラボ |
講座受講料 (税・テキスト代込) | 初任者研修修了者:59,400円 無資格者:90,200円 |
コース | 4ヶ月コース:初任者研修、ヘルパー1・2・3級、基礎研修などの有資格者のみ 6ヶ月コース:無資格者・有資格者問わず申込可能 |
スクーリング日程 | 梅田教室:土曜日7回 堺東教室:日曜日7回 |
教室所在地 | |
梅田教室 | 大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル5階 |
堺東教室 | 堺市堺区南花田口町2丁3-20 三共堺東ビル8階 |
NPO法人あすなろ ふくしの教室
受講料:59,900円(税・テキスト代込)
※介護職員初任者研修修了者の価格
NPO法人あすなろ ふくしの教室は、福島駅前教室と堺東駅前教室で実務者研修講座を開講しています。
授業では、現場で疑問に思うことや不安に感じることを、技術指導やグループワークによって問題意識を共有して解決していいきます。
また、「介護福祉士試験では、現在学習していることが試験ではどのように問われるのか?」を意識した講義内容となっています。
NPO法人あすなろ ふくしの教室 | 介護福祉士実務者研修 |
---|---|
運営会社 | 特定非営利活動法人 福祉活動と福祉教育の推進協会 あすなろ |
講座受講料 (税・テキスト代込) | 初任者研修修了者:59,900円 無資格者:100,000円 |
講座日程 | 1.自宅学習 2.スクーリング(45時間) 3.医療的ケア演習 |
教室所在地 | |
福島駅前教室 | 大阪市福島区福島5-14-6 福島阪神クレセントビル3階 ※JR環状線 福島駅 徒歩1分 ※JR東西線 新福島駅 徒歩3分 ※阪神線 福島駅 徒歩3分 |
堺東駅前教室 | 大阪府堺市堺区北瓦町2丁3−6 堺東北條ビル5F ※南海電車高野線 堺東駅 徒歩2分 |
キャリアカレッジ
受講料:65,450円(税・テキスト代込)
※介護職員初任者研修修了者の価格
最安値の受講料はキャンペーン価格になります。
キャリアカレッジは、通学に便利な大阪駅前校と天王寺駅前校で開講しています。
自宅学習は、問題の答えを解答用紙に記入して郵送で提出する「問題集テキストでのレポート学習コース」と、パソコンやスマートフォンで問題に取り組み、その解答がすぐに採点される「Webでのオンライン学習コース」から選択可能です。
通学学習(スクーリング)は働きながらでも通いやすい土日開催。授業はロールプレイング形式で進んでいくので、現場で使える実践的な技術が身につきます。
専門実践教育訓練給付金対象講座
キャリアカレッジ | 介護福祉士実務者研修 |
---|---|
運営会社 | 株式会社プレースメント |
講座受講料 (税・テキスト代込) | 初任者研修修了者:65,450円 無資格者:95,700円 |
学習の流れ | 1.申込 2.教材到着:学習開始 3.自宅学習:平均学習期間 2〜4ヶ月 4.各科目の添削課題提出 5.スクーリング:通学日数8日 ※保有資格によって異なります。 6.実務者研修修了 |
教室所在地 | |
大阪駅前校 | 大阪市北区梅田1丁目3番1-1000号 大阪駅前第一ビル10階 ※地下鉄御堂筋線「梅田」 徒歩5分 ※地下鉄谷町線「東梅田」 徒歩5分 ※地下鉄四ツ橋線「西梅田」 徒歩1分 ※JR各線「大阪」 徒歩4分 ※JR東西線「北新地」 徒歩1分 ※阪急各線線「梅田」 徒歩8分 ※阪神各線「梅田」 徒歩4分 ※京阪中ノ島線地「渡辺橋」 徒歩8分 |
天王寺駅前校 | 大阪市阿倍野区旭町1丁目2-7 あべのメディックスビル4F ※地下鉄御堂筋線・谷町線「天王寺」 徒歩5分 ※地下鉄御堂筋前・堺筋線「動物園前」 徒歩7分 ※JR各線「天王寺」 徒歩5分 ※近鉄南大阪線「阿倍野橋」 徒歩5分 |
資格の大原 梅田会場
受講料:69,800円(税・テキスト代込)
資格の大原の実務者研修は自宅学習とスクーリングを組み合わせて学習します。スクーリング(通学)は6日間で修了できるようになっていて、仕事や家庭と両立しやすいように週1日で設定しています。
自他学習の添削課題はパソコンやスマートフォン、タブレットから添削課題の解答ができる「Webテスト」と「郵送提出」を選択することができます。
都合により申込クラスを欠席するときは、別のクラスへ振替(無料)ができます。
専門実践教育訓練給付金対象講座
資格の大原 梅田会場 | 介護福祉士実務者研修 |
---|---|
運営会社 | 学校法人 大原学園 |
講座受講料 (税・テキスト代込) | 初任者研修修了者:69,800円 無資格者:83,100円 |
学習の流れ | 1.教材到着:受講スタート 2.自宅学習:平均学習期間3ヶ月 2.スクーリング:通学日数 6日間 3.修了 ※開講時期:毎月1日・16日 |
梅田校 教室所在地 | 大阪府大阪市北区太融寺町2-14 ※JR「大阪駅」、地下鉄「梅田駅」「東梅田駅」、阪急・阪神「大阪梅田駅」下車、Whityうめだ泉の広場M10出口から徒歩4分 |
実務者研修 大阪府でおすすめのスクール 受講料一覧
大阪府で実務者研修を受講できるスクールの受講料一覧です。
※受講料は税込・テキスト代込の価格です。
スクール名(講座名) | 初任者研修修了者 受講料 | 無資格者 受講料 |
---|---|---|
カイゴミライズアカデミー | 53,000円 | 79,000円 |
ベストウェイ・ケア・アカデミー | 58,400円 | 87,000円 |
株式会社イメージラボ | 59,400円 | 90,200円 |
NPO法人あすなろ ふくしの教室 | 59,900円 | 100,000円 |
キャリアカレッジ | 65,450円 | 95,700円 |
資格の大原 梅田会場 資料請求(無料)はこちら ![]() | 69,800円 | 83,100円 |
ずっとケアスクール | 71,500円 | 93,500円 |
イキイキ介護スクール | 74,800円 | ー |
日建学院 | 77,000円 | 99,000円 |
しかくの学校ホットライン | 81,500円 | 91,500円 |
介護のキャンパス | 83,880円 ※初任者研修資格者のみ受講可能 | ー |
未来ケアカレッジ | 87,450円 | 131,450円 |
CREDO介護福祉学院 | 89,980円 | 99,000円 |
カイゴジョブアカデミー | 80,463円 | ー |
三幸福祉カレッジ | 109,670円 | 142,670円 |
福祉の教室 ほっと倶楽部 | 110,000円 | 154,000円 |
ニチイ まなびネット | 193,814円 | 220,000円 |
講座資料を一括請求(無料です)して、比較検討することができます!
※取り寄せることができる講座は時期によって変わります。
\最新情報を比較検討/
※複数の講座資料を無料でお届け
実務者研修のスクールの選び方
実務者研修のスクール選びでは、受講費用だけでなく、開講時期、受講期間、特徴、スクールの場所なども考えて選ぶことが重要です。
無理なく途中で挫折しないで通うことができるスクールを選びましょう。
受講料が安くても大丈夫?
実務者研修の受講料は安いほうがいいけど、研修内容は大丈夫なのか?資格は認定してもらえるのか?といったことが心配になりますよね。
実務者研修を実施できる介護資格スクールは、厚生省令及び県が定める基準等に適合し都道府県から指定を受けた実務者研修養成施設になります。研修の授業内容は、厚生労働省によってカリキュラムが定められているので、研修内容に変わりはありません。
スクールごとに受講費用が異なるのは、人件費や設備などの運営費、立地、教室の賃貸料などにかかる経費や営業戦略によります。
介護資格スクールの運営会社が人材紹介会社だったり、介護施設を運営している事業所といった場合は人材確保のために受講料を安くしているといった理由もあります。
実務者研修のスクール選びのポイント
実務者研修は通信講座でも自宅学習以外にスクーリング(通学講習)が必要です。受講料だけでなく、通いやすい立地にあるかも重要です。
安いからといって自宅や職場から遠いスクールを選ぶと、通学が面倒になって途中で挫折したりといったこともあります。
通える範囲の地域にあって、なおかつ受講費が安いスクールが理想です。
ただ、実務者研修の開講時期や授業の時間帯はスクールによって異なります。自分にとって都合のいい時期や時間に開講していないこともあります。
通学、受講費でのスクールの目安が決まったら、開講時期や通うことができる時間帯や曜日にスクーリング授業の時間帯が組まれているかどうかも合わせてチェックして選びましょう。
-
【大阪府】おすすめの実務者研修スクール
大阪府で実務者研修の講座を開講しているスクールの一覧です。 実務者研修はスクールによって受講料や受講日程が異なります。また、地域によっても開講状況が異なります。 ここでは、大阪府でおすすめの実務者研修 ...
続きを見る