PR 介護事務

【介護事務講座】9社の費用と特徴を比較

介護事務講座で学習する女性

介護事務の講座では、介護保険のサービスの体系や介護サービスの介護給付費明細書(レセプト)の作成など介護保険請求業務の基礎知識を学び、現場で活躍できる即戦力を養います。

将来、介護事務の仕事に転職・就職を考えている方は介護事務の基礎知識を習得することによって、スムーズに仕事に入ることができ早く仕事に慣れることができます。

ここでは、各講座の費用と特徴を比較してまとめています。講座を選ぶときの参考にしてみてくださいね♪

介護業界の縁の下の力持ち!

【PR】介護事務管理士(R)を4ヶ月で取得! ユーキャンの介護事務講座

介護事務のスクール、講座選びのポイント

介護事務講座を選ぶときには、費用の高い安いだけではなく学習期間、割引制度、サポート体制など以下に記載したポイントを総合的に判断することが重要です。

また介護事務の資格は民間団体の認定資格になるため、受講するスクールによって取得できる資格が異なります

最終的に自分が取得したい資格の試験が受験できる講座であるかも合わせて確認しましょう。

介護事務におすすめの資格の種類

学習コースはどんなスタイルがあるか?

介護事務講座には通学コースと自宅で学習できる通信コースがあります。

途中で修了できなくならないように、最初に自分のペースで学習できるスタイルを選ぶことが重要です。

学習期間

標準学習期間は1.5ヵ月〜4ヶ月程度が一般的です。

その他に標準受講期間内に修了できなくても、無料で延長できる在籍期間があるかどうかも確認したほうがいいです。

一般的には最長8ヶ月〜12ヶ月程度の在籍期間を設定しているスクールが多いです。

受講料

受講料は各スクールによって違います。

支払い方法もクレジット、銀行・郵便振替、分割払いなどがあります。自分にあった支払い方法があるかどうかも確認しましょう。

できるだけ安く費用を押さえたい方は各スクールの割引制度を比較しましょう。

割引制度

各スクールによってさまざまな割引制度があります。

自分が割引対象になる制度があるかを確認します。

割引制度

  • 学生割引
  • 受講生・修了生割引
  • 紹介割引

給付金対象コースがあるかを確認する。

給付金制度

  • 教育訓練給付制度(一般教育訓練)
  • 自立支援教育訓練給付金

割引制度との併用可能な対象コースもありますので、利用したい方はスクールに問い合わせて確認してみましょう。

この制度を利用するには受講のお申し込み前に、各市区町村の福祉関連部署などへの連絡が必要です。
※一部行っていない福祉関連部署などもあります。

教材

各スクールごとにこだわりを持った構成になっています。

資格試験は教材を見ながら、受験できます。

就職後にも実際の仕事中になんども見直すことになりますので、自分にとって使いやすいかどうかもポイントです。

資格試験の有無

講座修了後に目指せる資格があるかどうかも確認します。

講座によっては、講座の受講修了だけの講座もあります。

資格試験は実務経験がなくても受験可能です。

在宅で受験できる資格もあり、小さい子供がいるなど家を開けづらい方にもおすすめです。

学習サポート

学習中の疑問点・不明点が質問できるサポート体制はどんなスタイルがあるか?

電話・メール・FAX・郵送・スマホ相談など、スクールによって特長があります。

通信講座で学習される方は、わからないことがそのままにならないように、自分にあったサポート体制を選択しましょう。

学習内容

介護保険制度、介護報酬の算定の知識の他、介護事務全般に必要な知識を学びます。

学習レポートの回数、WEB学習、パソコン学習など、各スクールによって特長があります。

実際の現場では、介護報酬請求業務はパソコンの専用ソフトを使って行います。

パソコン操作に不慣れな方は、あらかじめ講座でパソコン学習ができる講座をおすすめします。

就職支援制度

講座終了後、資格取得後の就職支援の有無についても確認しましょう。

スクールを運営する事業会社は介護施設を運営していたり、就職・転職サイトの運営、派遣業務をおこなっている事業会社が多く、優良な求人案件が集まってきています。

各スクール専任のキャリアコンサルタントから受講生に優先的に紹介されるケースもあります。

介護事務講座の受講費用比較

介護事務の講座受講料はスクールによって異なります。

「できれば安い方がいい」が本音ですよね !

まずは目安となる全国展開している大手スクールの受講費用や割引制度、特長を比較してみましょう。

ユーキャンの介護事務講座

短期間で実力が養成できるオリジナルカリキュラム。やさしく効率的に技能が身につき、4ヵ月でずっと役立つ専門技能が身につきます。

ユーキャン介護事務講座
学習コース通信コース
受講料一括払い:39,000円
分割払い:3,300円 × 12回(12ヵ月)=39,600円
(税込み・送料当社負担)
※教育訓練給付制度を利用すれば、学費の20%が支給されます。
標準学習コース4ヶ月 添削回数は4回
対応エリア全国
目指せる資格介護事務管理士®
主催団体:技能認定振興協会(JSMA)
公式サイトユーキャンの介護事務講座

ここが違う

ユーキャンの介護事務講座の受講生なら、受講期間(12ヵ月)内に実施される「介護事務管理士(R)技能認定試験」の資格試験を自宅で受験できます。講座修了後の就職活動サポートもあるので、介護事務デビューに向けて、すぐに活動できます。

日本医療事務協会 介護事務講座

実務直結のスキルを3日間(通学コース)で習得。介護保険の概要から、施設・居宅のレセプト作成まで、短期間で介護事務の全てを効率的に学習します。

ケアプランの作成や単位計算、レセプト作成などのパソコン操作を学習する介護事務コンピュータ講座(通信コース)もパソコンに苦手意識のある方におすすめです。

講座修了後には、日本医療事務協会主催の「介護報酬請求事務技能検定試験」の合格を目指します。自宅でテキストを見ながら受験できます。

日本医療事務協会介護事務講座
学習コース通信コース:テキスト学習
通学コース:講義と実習
受講料通信コース:47,300円(教材費込・税込)
通学コース:49,500円(教材費込・税込)
介護事務コンピュータ講座(通信コース):24,200円(教材費込・税込)
標準学習期間通信コース:3ヵ月(受講有効期間1年間)
通学コース:3日間(6時間×3日間)
開講場所(通学コース)宮城県・青森県・東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・愛知県
三重県・大阪府・京都府・兵庫県・福岡県・大分県・沖縄県
目指せる資格介護報酬請求事務技能検定試験
介護報酬請求事務技能検定試験6,600円(税込)
主催団体:日本医療事務協会

通学コースのポイント

介護事務講座の通学コースは平成30年度の介護報酬改正に完全対応しております。現場で活かせるせる実践的専門スキルを3日間の通学でマスターでき、介護事務の全てを効率的に学習します。

通信コースのポイント

介護事務講座の通信コースは平成30年度の介護報酬改正に完全対応しております。実務に直結するテキストを使用し、自宅で自分のペースで学習が出来ます。

たのまな 介護保険請求事務講座

「たのまな」はヒューマンアカデミーの介護事務通信講座です。

介護事務入門講義DVDと基本テキスト、現場で使用される介護支援コンピュータを体験できる"介護報酬請求事務ソフトCD-ROM"を使って即戦力となる専門家を育てるための実践的プログラムになっています。

ヒューマンアカデミー (たのまな)介護保険請求事務講座
講座概要介護施設、医療機関の保険収入を管理するスキルをマスター
学習コース通信コース
受講料35,000円(税込み・教材費込み)
標準学習コース通信コース:4ヶ月 添削5回
※在籍期間:8ヶ月
対応エリア全国
目指せる資格介護事務士®
主催団体:全国医療福祉教育協会

ここが違う

全国の事業所で実際に使用されている介護事務コンピュータをもとに教育用に開発されたソフト「快悟朗II」を使ってパソコン学習

介護保険請求事務講座(たのまな)の資料請求(無料)はこちら

ニチイまなびネット 介護事務講座

ニチイまなびネットの介護事務講座は、自分のペースで学習を続けられる通信コース。受講期間の延長制度や質問回答システムなどまざまなサポートが用意されています。

介護事務講座の修了後は、(一財)日本医療教育財団の試験を受験し、「ケア クラーク®(介護事務)」資格の取得を目指します。

ニチイまなびネット介護事務講座
学習方法通信:自宅で添削講師のサポートを受けながら、マイペースに学ぶコースです。
受講料40,333円(税込)
※紹介割引・学生割引・受講経験割引のいずれかを適用で10%割引
受講期間4ヵ月
目指せる資格ケア クラーク®(介護事務)/講座修了後に受験が必要です。
ケアクラーク技能認定試験6,900円(税込)
主催団体:一般財団法人日本医療教育財団

ここが違う

介護報酬請求を中心とした知識に加え、福祉制度の仕組みやケアマネジャーのサポート法、介護事務として必要な接遇マナーなど、より実践的に学習

EDC医療福祉学院 介護事務マスター講座&介護事務コンピュータ講座

介護保険制度に基づいたサービスを提供する介護保険事業所が、介護報酬を市町村へ請求する際の基礎知識からレセプト作成までの流れを学習し、身に付けた知識を現場で実践する事ができる講座です。

EDC医療福祉学院介護事務マスター講座&介護事務コンピュータ講座
学習コース介護事務マスター講座(通学コース)
介護事務コンピューター講座(通学コース)
受講料介護事務マスター講座:45,000円(消費税、テキスト代込み)
介護事務コンピュータ講座(個別授業システム):20,000円
※コンピュータ講座は介護事務講座を修了された方が受講可能
標準学習コース介護事務マスター講座:4日間
介護事務コンピュータ講座は要確認
開講場所(通学コース)宮城県仙台市青葉区中央3-4-12
仙台SSスチールビルⅡ8F
修了認定介護事務技能認定試験合格で合格証書を発行

ここが違う

介護事務コンピューター講座では、実際の国保連合会提供のソフトを使用し、居宅・施設サービスの事業所情報入力や利用者登録、サービス内容を入力し、介護レセプト作成までの流れを学びます。

ソラスト 介護事務講座

一般教育訓練給付金対象講座

介護事業所を縁の下で支える介護事務に必要な知識がムリなく学んで身につく、初心者におすすめの講座です。

令和3年4月介護報酬改定にあわせ、教材をリニューアル。オンラインを活用した学習スタイルでバージョンアップしています。

ソラスト介護事務講座
学習コース通信コース
受講料37,000円(税込)
※教育訓練給付制度・自立支援教育訓練給付金事業との併用可
標準学習期間4ヶ月 (在籍期間12ヶ月)レポート提出(WEBテスト):全3回
目指せる資格介護事務管理士®
介護事務管理士技能認定試験6,500円(税込)
主催団体:技能認定振興協会(JSMA)

三幸福祉カレッジ 介護事務講座

三幸福祉カレッジの介護事務講座は、短期間の受講で介護事務に必要な「介護保険の概要」「請求事務(居宅)(施設)」を身に付けることができます。

仕事や家事と両立しながら短期間での資格取得を目指す方におすすめです。

授業では講義と実習を繰り返しながら、基礎から応用まで段階を追って学習していきます。請求事務のノウハウを様々なモデルケースを通して学び、実践的な技術が身に付くよう工夫されたカリキュラムが特徴です。

講座修了後には、全国の専門学校や国の職業訓練などでも実施されている日本医療事務協会主催の資格試験「介護報酬請求事務技能検定試験」を受験できます。

三幸福祉カレッジ介護事務講座
学習コース通学コース:講義と実習
通信コース:添削回数3回
受講料介護事務講座 通学コース:49,500円(税込・教材費込)
介護事務講座 通信コース:47,300円(税込・教材費込)
介護事務コンピュータ講座(通信コースのみ):22,000円(税込・教材費込)
標準学習期間介護事務講座 通学コース:6時間×3日間
介護事務講座 通信コース:1ヶ月〜2ヶ月(受講有効期間1年間)
※受講有効期間1年間
目指せる資格介護報酬請求事務技能検定試験
介護報酬請求事務技能検定試験6,600円(税込)
主催団体:日本医療事務協会
割引制度(下記4つの割引制度の併用はできません。) 
無料説明会割引無料説明会に参加した方の申込みは受講料が10%割引
修了生・在校生割引三幸福祉カレッジで受講経験のある方の申込みは受講料が10%割引
お友達割引三幸福祉カレッジ在校生・修了生からの紹介での申込みは受講料が10%割引
ペア割引2人以上の同時申込みで受講料が10%割引

ここが違う

三幸福祉カレッジのグループ校「日本医療事務協会」の介護事務講座では、介護保険の基礎からケアプラン作成の仕組み、請求業務(レセプト)までの総合的な内容を最短1か月で学べます。

キャリカレ 介護事務講座

キャリアカレッジジャパン介護事務講座
学習コース通信コース
受講料41,900円(税込)
※インターネットからの申し込みで31,900円(税込)に割引
標準学習期間3ヶ月(最短2ヶ月)
目指せる資格介護事務資格
主催団体:一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)

未来ケアカレッジ 介護事務講座

未来ケアカレッジの介護事務講座では、介護保険の仕組みから介護レセプトの作成演習まで、実際の業務に沿った内容を学習します。介護ソフトを使用してレセプト入力を反復練習することで即戦力となる技術が身につきます。

計画立案に必要な知識が身につきますので、ケアマネジャーを目指す方にもおすすめです。

未来ケアカレッジ介護事務講座
学習コース通学コース
受講料54,450円(税込)
キャンペーン価格 関東・東海・九州エリア:37,950円(税込)
キャンペーン価格 関西:39,050円(税込)
※本校修了生割引で3,000円キャッシュバック
標準学習コース30時間(全5日間)
研修修了の認定方法指定された全日程を履修すれば全カリキュラム終了後に、
未来ケアカレッジ認定の修了証明書を取得できます。
※試験はありません。

受講有効期間・在籍期間及び無料延長制度によってできること、期間などは各スクールによって異なっていますので、詳しくは各スクールにご確認ください。


各スクールでは毎年見直しが検討されている介護保険制度にも対応しているので、現役のヘルパーさん、介護福祉士、サービス提供責任者、ケアマネジャーにもおすすめです。

講座資料一括請求

介護事務講座の資料を一括請求(無料)できます!

スマホやパソコンでは比較しづらい、各スクールの特徴や受講料、開講スケジュール(受講日程)、最新情報をじっくり比較検討できるのでおすすめです。

最新情報を比較検討

講座資料をまとめて請求

※複数の講座資料を無料でお届け

介護事務の女性
介護事務の主な仕事内容とは?

介護事務とは、複雑化する介護報酬請求等に対応できる専門的な知識を持った事務職です。超高齢化に伴い新しい介護施設の増加や大型化が進み、介護士と同様に今後ますます必要とされる職種です。 介護業界の縁の下の ...

介護事務の女性
介護事務におすすめの資格|資格取得するメリットは?

介護事務の資格は、介護福祉士などの国家資格と異なり民間団体の認定資格になります。認定機関の試験に合格することで資格を取得することができます。 介護サービス事業所の受付けや会計、レセプト業務などを担当す ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ケアワーカーナビ

LITTLE SMILES

奥さん(監修者)が現役の介護福祉士・サービス提供責任者のLITTLE SMILES(管理者)です。現場の生の情報をもとに、介護の資格と介護転職に役立つ情報を発信していきます!

よく読まれる記事

実務者研修の講師の女性 1

実務者研修は「介護福祉士の受験資格」ということもあって取りたいのはやまやまだけど、「受講費は高いし、働いているからスクールに通う時間もない」といったことで諦めている方も多いのではないでしょうか? 東京 ...

自宅で実務者研修の学習をする女性 2

実務者研修は「介護福祉士の受験資格」ということもあって取りたいのはやまやまだけど、「受講費は高いし、働いているからスクールに通う時間もない」といったことで諦めている方も多いのではないでしょうか? 大阪 ...

初任者研修を受講している女性 3

初任者研修の受講費用は名古屋市内でもスクールによって異なります。最も安いところで3万円〜から、平均的には5万円~7万円程度、高いところで12万円〜とスクールによって違いがあります。 ここでは、名古屋市 ...

介護専門転職エージェントの女性スタッフ 4

介護職への転職が初めての方にとっては、どこの施設が自分にあっているかわからないですよね… 介護士として働いていて職場を変えたいと思っている方も、同じ失敗を繰り返さないためにもできるだけ多くの情報が必要 ...

介護職に強い!おすすめの介護派遣会社ランキング【8社比較】 5

といった方におすすめなのが、介護士専門の派遣会社。 まずは派遣で働いてみて、介護職って面白そう、自分に合っている仕事、続けることができそう…と思ってから正社員を目指しても遅くありません。 介護職では、 ...

-介護事務