介護転職エージェントに相談する女性

介護転職サイト一覧

介護転職エージェントとは? よくある質問

介護職の転職では「介護専門の転職エージェント(人材紹介会社)を利用すると良いよ」ってよく聞くけど…

介護転職エージェントって何? どんなサービスなんだろう?

登録が面倒だったり、お金がかかったりしないか心配…

ここでは、介護転職エージェントとは? 特徴とメリット 、利用する際の流れやポイントを「よくある質問」形式でわかりやすく解説していきます♪

介護転職エージェントを利用する際にぜひ参考にしてくださいね!

介護転職エージェントに関するよくある質問

介護転職エージェントを利用する際によくある質問とその回答をまとめています。

介護転職エージェントとは?

介護転職エージェントとは、介護職に特化した転職エージェント(人材紹介会社)です。

介護職への転職・就職を検討している方と採用をしたい介護事業所・施設をマッチングさせる転職支援サービスです。

転職エージェントによってサービス内容が異なり、正社員や契約社員、パートなどの直接雇用の人材紹介(職業紹介)と派遣があります。

介護転職エージェントの概要のイラスト
※イラストは人材紹介の一般例です。

介護転職エージェントでは、どんなサービスが受けれますか?

求人動向や転職ノウハウに長けているコンサルタント(担当者)が、求人の紹介から面接の日程調整、待遇交渉、内定から入職まで、転職活動全般をサポートします。

面接以外の転職活動のほとんどをコンサルタントが代行してくれますので、忙しい方でも効率的に転職活動を進めることができます。転職に際しての悩みや不安、疑問も、介護業界に詳しいコンサルタントに相談できるのもメリットです。

※転職エージェントによってコンサルタント、キャリアアドバイザー、コーディネーターなど担当者の呼称が異なります。

介護人材派遣会社との違いは?

介護人材派遣会社は、介護事業所と介護人材派遣会社の間で派遣契約を結んでいて、求職者の雇用形態は派遣社員となります。雇用契約は派遣会社と結び、給与の支払いや社会保険などの福利厚生は雇用主である派遣会社が行います。

利用についてのよくある質問

介護転職エージェントの利用方法は?

介護転職エージェントのホームページ、もしくは電話で登録(無料)します。

介護転職エージェントの利用方法は?【登録から入職までの流れ】

登録後の流れは?

  • コンサルタントから連絡
    現在の状況、希望条件などのカウンセリング
  • 求人紹介
    現在の状況、希望条件などのカウンセリング
  • 面接
    希望に合った求人があれば面接の日程を調整します。
  • 内定・入職
    内定後にコンサルタントが雇用条件を再確認後に入職決定

利用料はいりますか?

無料で利用できます。

転職エージェントは求人先企業からの紹介手数料で運営されていますので、利用に際する費用は一切かかりません。

介護転職エージェントはなぜ無料で利用できるのですか

介護転職エージェントは、求人元の介護施設や介護事業所、医療機関から受け取る紹介手数料で運営されています。厚生労働大臣から正式に許可を受け事業を行なっています。求職者の方は、利用に際し費用はかかりません。

介護職未経験ですが利用できますか

介護職が未経験でも利用できます。未経験の方が安心して仕事ができるように、OJT制度や研修制度が充実している職場を紹介してもらえます。介護職が初めての方にも、介護業界に詳しい専任の担当者が悩みや不安について相談にのってくれますので安心して転職活動をスタートできます。
※OJT制度とは、「On the Job Traininng」の略称で、新人や未経験者に必要な知識やスキルを、実務を体験させながら仕事を覚えてもらう教育手法です。

介護資格を持っていませんが、利用できますか?

無資格OKの求人も多数ありますので、介護資格を持っていなくても利用できます。介護転職エージェントによっては、雇用形態が派遣であれば働きながら介護資格が無料で取得できる資格取得支援制度があります。

ブランクからの復帰でも利用できますか

ブランクOKの求人も多数あります。復帰に不安がある方には、入職後に研修やフォーローがしっかりしている職場を紹介してもらえます。

在職しながらでも利用できますか?

現在在職中の方も利用できます。

働きながら転職活動を進められるように、休日・勤務時間外の面談や面接のスケジュール調整、メールでの連絡など、利用者の方に負担がかからないように担当者(コンサルタント)がサポートをしてくれます。

転職に伴うわずわらしい連絡業務や退職手続きも全面的にサポートしてもらえます。

個人情報は厳重に管理されているので、転職活動中であることが現在の職場に漏洩することはありません。

現在の勤務先に知られたくなのですが?

転職活動中の個人情報は厳重に管理されます。

求人先へ事前に現在の勤務先などの情報を公開することはありません。

求職者の個人情報は、面接時や応募先に履歴書などを提示する際に初めて開示されます。

現在の職場に転職活動を知られることはありませんので、安心して転職活動を任せることができます。

今すぐに転職できなくても利用できますか?

もちろん可能です。

将来的に転職を考えている方、すぐに転職するかどうかはわからないけど良い条件の求人を探している方など、多くの方が利用しています。

複数の転職エージェントも併用できますか?

併用できます。

転職エージェントによって保有している求人が違ったり担当者との相性もあるので、他の転職エージェントを併用するメリットはあります。

ただあまりにも多く登録しすぎると、やり取りが大変になったり情報量の多さに惑わされてしまうこともあります。最終的に自分に合うと思った1〜2社、多くても3社までに絞ることをおすすめします。

※紹介する求人が重複する場合もありますので、あらかじめ担当者の方に伝えましょう。

複数利用のマナーとして、内定が決まった際には、他の転職エージェントに連絡を入れましょう。

複数の介護事業所の面接を受けることはできますか?

可能です。

紹介した求人の中で複数の介護事業所を検討したい場合は、事前にコンサルタントに相談してください。

紹介を断ることはできますか?

興味のない求人や納得のいかない求人は断ることができます。

希望に合った求人が見つかるまで引き続き紹介してもらえます。

介護転職エージェントから転職を強要されることはありませんか?

介護転職エージェントは、評判で成り立っている側面もありますので、強要されることはありません。

納得のいかない転職を勧めることで、評判が悪くなれば、事業が成り立たなくなってしまいます。また、すぐに退職となってしまっては求人先との関係も悪くなってしまいます。

そのため、求職者の意思を尊重し強要することはありません。

万一、悪質な転職エージェントだった場合は退会して他の介護転職エージェントを利用しましょう。

ブラックな転職エージェントはあるの?

このサイトでご紹介している介護転職エージェントは安心して利用いただけますが、ネット上にある転職エージェントの中には、ブラックな転職エージェントもあります。

コンサルタントが自分の紹介実績や営業成績を優先し求職者の希望に合わない求人を紹介してしまう、必要以上に連絡がしつこい、一度断った求人を何回も勧めてくる、内定から選ぶことができない、押しが強いなど…。

このような転職エージェントの利用は中止して、他の転職エージェントの利用を検討しましょう。

安心して利用できる介護転職エージェントの見分け方

内定を辞退できますか?

応募先から内定が出たとしても、条件などで納得しない場合は内定を承諾する必要はありません。内定先への辞退の連絡も担当のコンサルタントから行います。

担当のコンサルタントを変更してもらうことはできますか?

相性が合う合わないがありますので、どの転職エージェントでも担当者(コンサルタント)の変更が可能です。各転職エージェントごとに方法は異なりますが、メールや電話、連絡フォームから変更を依頼できます。

内定の連絡はありますか?

担当のコンサルタントから後日連絡があります。

通常は面接から1週間ほどで連絡があります。

不採用だった場合はどうなりますか?

残念ながら不採用になってしまった場合は、再度他の求人を提案してもらえます。担当コンサルタントが不採用になった理由をヒアリングして、次回の対策をアドバイスします。

※求職者の条件によっては、求人の紹介が難しい場合もあります。

介護転職エージェントは退会できますか?

登録した転職エージェントも退会できます。

転職エージェントは利用する時に登録(無料)を行いますが、 その後でも退会できます。

他の転職サイトで転職が決まったので必要がなくなった、自分と合わない転職エージェントだったので退会したいといった時には退会できます。

転職エージェントのホームページにある退会手続きのメールフォームや問い合わせなどから手続きを行うことができます。

転職エージェントに限ったことではないのですが、ホームページ内は退会に関するページを探しにくくなっています。

しかし転職エージェントも評判を大切にしていますので、退会させないということはありませんのでご安心を。

個人情報を管理していているため退会手続きには本人確認が必要になる場合があります。

退会方法例

  • メール・電話で担当者(コンサルタント)に直接伝える
  • ホームページ内の退会連絡用専用フォームからメールで退会希望を伝える

ただし、書類選考や面接が進行中の場合での退会の申し出は転職エージェントや採用側の企業に迷惑をかけることになります。社会人としての最低限のマナーを守った上で退会を申し出ましょう。

※転職エージェントによって手続き内容が異なります。

非公開求人とはなんですか?

転職サイトや採用先企業のホームページ、ハローワークなど、一般には公開されていない求人情報のことです。

求人先の事業所からの依頼を受けて転職エージェントが非公開で募集を行います。

非公開にする理由には「通常より好条件の求人なので、応募が殺到して採用担当者が対応できない」「急に欠員が出て通常の求人で応募を待っている時間がない」「求める要望に合った人材を確保したい」などの背景があります。

転職エージェントが採用先企業の求める人物像とマッチングした求職者を紹介するため、効率的に採用活動が進められるメリットがあります。

求職者にとっても、公開求人から探すよりも希望に合った転職先を紹介してもらえるので効率的に転職活動を進めることができます。

非公開求人は、登録した方にのみ個別に紹介が行われます。

雇用形態についてのよくある質問

介護転職エージェントには、どんな働き方がありますか?

介護転職エージェントでの働き方には、職業紹介(人材紹介)と人材派遣があります。

転職エージェントによって取り扱う雇用形態(働き方)が異なります。

職業紹介(人材紹介)とは

職業紹介事業(人材紹介)は、採用をしたい介護事業所から依頼を受けて求人内容に合った人材を紹介するサービスです。

採用企業が正社員や契約社員、パートとして直接雇用しますので、ひとつの職場で安定して働くことができます。

コンサルタントが、希望条件やキャリア、スキル、適性、ライフスタイルをもとに最適な求人を提案します。

職業紹介(人材紹介)仕組みのイラスト説明図
※イラストは人材紹介の一般例です。

人材派遣とは

人材派遣(労働者派遣事業)には、「登録型派遣」「紹介予定派遣」「常用型派遣」の3種類があります。

登録型派遣とは

登録型派遣は、希望や条件に合わせて職場を選択できることが可能な雇用形態です。

派遣先と雇用契約(労働契約)を結ぶのではなく、派遣元会社と雇用契約が結ばれます。派遣スタッフと派遣元会社との雇用契約は、派遣先での就業が開始されてから契約期間が満了になるまで期間のみになります。

仕事に関する指示・命令は派遣先から受けますが、給与の支払いや社会保険などの福利厚生は派遣元会社が行います。

働く期間(最長3年)や勤務時間、勤務地を選べるので、ライフスタイルに合った働き方ができます。

期間を決めて働くので、さまざまな職場を経験でき自分に合った仕事や環境を見つけることができるメリットもあります。

登録型派遣の仕組みのイラスト説明図
※イラストは登録型派遣の一般例です。

紹介予定派遣とは

派遣スタッフとして一定期間(最長6ヶ月以内)勤務し、派遣期間終了時に派遣先と本人の合意のもと、派遣先事業所の直接雇用の職員として登用される制度です。

派遣期間中に仕事内容や職場環境を見極めてから職員として入職するかどうかの判断ができるので、入職後のミスマッチを防ぐことができるメリットがあります。

紹介予定派遣の仕組みのイラスト説明図
※イラストは紹介予定派遣の一般例です。

常用型派遣とは

常用型派遣は、派遣元会社と無期限の雇用契約を結んだうえで、派遣先の施設で就業する働き方です。

派遣先での就業が終了し次の派遣先が決まるまでの待機期間中でも、派遣元会社の社員として雇用されているため、雇用契約は継続し給料も受け取れることができます。

常用型派遣のの仕組みのイラスト説明図
※イラストは常用型派遣の一般例です。

関連記事

登録型派遣・紹介予定派遣・常用型派遣での働き方についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

介護派遣の働き方 それぞれのメリット・デメリット

介護専門転職エージェントの女性スタッフ
介護専門の転職エージェントおすすめランキング【16社比較】

介護職への転職が初めての方にとっては、どこの施設が自分にあっているかわからないですよね… 介護士として働いていて職場を変えたいと思っている方も、同じ失敗を繰り返さないためにもできるだけ多くの情報が必要になります。 実際は入ってみないとわからないことだらけ・・・ こんな時に役立つのが、介護業界の求人情報に精通している介護職専門の転職エージェント(人材紹介会社)。介護転職エージェントは、介護士の転職・求人の紹介から入職までを無料でサポートしてもらえるサービスです。 ここでは、おすすめの介護職専門の転職エージェ ...

介護職に強い!おすすめの介護派遣会社ランキング【8社比較】
【介護派遣会社9社比較】介護派遣会社おすすめランキング

といった方におすすめなのが、介護士専門の派遣会社。 まずは派遣で働いてみて、介護職って面白そう、自分に合っている仕事、続けることができそう…と思ってから正社員を目指しても遅くありません。 介護職では、慢性的に人材不足が続いていて、経験を積んだ人材はより待遇の良い事業所に転職が可能だからです。 一定期間派遣として就業後に正社員、契約社員、パートとして就職する「直接雇用を前提」とした、紹介予定派遣といった働き方もあります。 ここでは、介護職でおすすめの派遣会社の特徴を比較してランキング形式でご紹介します。 介 ...

介護施設・訪問看護への転職に!看護師におすすめの転職エージェント【6社比較】
介護施設・訪問看護への転職に!看護師におすすめの転職エージェント【7社比較】

病院やクリニックから介護・福祉系の職場への転職を考えている看護師さんも多いのではないでしょうか? 看護師の資格を活かした介護・福祉系の転職には、有料老人ホームやデイサービスなどの介護福祉施設、訪問看護ステーション、ケアマネなどがあります。介護業界では看護師の需要が高まっていて、待遇も向上しています。 バイタルや服薬管理、注射、病状の観察などが主な仕事となるため、難しい看護はあまり求められません。子育てなどで離職した看護師さんのブランクからの復職先としても介護現場は人気があります。 ここでは、看護師の介護施 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ケアワーカーナビ

LITTLE SMILES

奥さん(監修者)が現役の介護福祉士・サービス提供責任者のLITTLE SMILES(管理者)です。現場の生の情報をもとに、介護の資格と介護転職に役立つ情報を発信していきます!

よく読まれる記事

実務者研修の講師の女性 1

実務者研修は「介護福祉士の受験資格」ということもあって取りたいのはやまやまだけど、「受講費は高いし、働いているからスクールに通う時間もない」といったことで諦めている方も多いのではないでしょうか? 東京 ...

自宅で実務者研修の学習をする女性 2

実務者研修は「介護福祉士の受験資格」ということもあって取りたいのはやまやまだけど、「受講費は高いし、働いているからスクールに通う時間もない」といったことで諦めている方も多いのではないでしょうか? 大阪 ...

初任者研修を受講している女性 3

初任者研修の受講費用は名古屋市内でもスクールによって異なります。最も安いところで3万円〜から、平均的には5万円~7万円程度、高いところで12万円〜とスクールによって違いがあります。 ここでは、名古屋市 ...

介護専門転職エージェントの女性スタッフ 4

介護職への転職が初めての方にとっては、どこの施設が自分にあっているかわからないですよね… 介護士として働いていて職場を変えたいと思っている方も、同じ失敗を繰り返さないためにもできるだけ多くの情報が必要 ...

介護職に強い!おすすめの介護派遣会社ランキング【8社比較】 5

といった方におすすめなのが、介護士専門の派遣会社。 まずは派遣で働いてみて、介護職って面白そう、自分に合っている仕事、続けることができそう…と思ってから正社員を目指しても遅くありません。 介護職では、 ...

-介護転職サイト一覧