PR 介護転職お役立コラム

介護職の派遣って大丈夫?派遣で働くメリットとデメリット

介護職の派遣で働く女性の画像

介護職にもいろいろな働き方があります。正社員、契約社員、パートなどといった一般的な雇用形態以外に、派遣、紹介予定派遣といった働き方があります。

でも、派遣って大丈夫なの?って思う方も多いですよね。

健康保険、厚生年金、雇用保険など、福利厚生が心配……。

でも、派遣会社によっては正社員と変わらない社会保険などの福利厚生だったり、健康診断や有給休暇制度、資格取支援制度があったりと介護の仕事を覚えながら働くにも都合の良い環境があります。

また、紹介予定派遣では一定期間派遣として就業後に正社員、契約社員、パートとして就職することもできます。

この記事では、介護職で派遣で働くメリットとデメリットをご紹介します。

介護職で派遣で働くメリット

派遣というと、2008年「リーマンショック」以降の派遣切りからマイナスイメージが持たれがちですが、多くのメリットもあります。

  • 高時給の職場が多い
  • サービス残業がない・有給がきちんと取れる
  • 自分のライフスタイルに合わせた働き方の選択肢が多い
  • さまざまな形態の職場を経験できる
  • 給与前払い制度がある
  • 割り切った働き方ができる

では、それぞれのメリットを詳しくみていきましょう。

介護派遣のメリット①:高時給の職場が多い

介護職員の契約社員、パート社員の平均時給は1,110円に比べて、派遣社員の平均時給は1,370円と高めになっています。介護福祉士といった資格を持っていれば、1,500円〜1,800円といった高時給をもらうことも可能です。

参考:厚生労働省 「平成29年度介護従事者処遇状況等調査結果の概要」

介護派遣のメリット②:サービス残業がない・有給がきちんと取れる

労働基準法では、「法定労働時間(休憩時間を除いた実労働時間)は1日8時間、週40時間まで」と定められていて、これは派遣社員にももちろん適用されます。つまり、残業をすれば25%以上割増で賃金を支払うことが義務付けられているのです。

直接雇用の正社員やパートさんは、就業終了時間が曖昧になり、ついついサービス残業になりがちです。しかし、派遣社員の雇用主は派遣会社になるので契約上、サービス残業はないということになります。

有給休暇についても、就労開始日から6ヶ月間継続勤務し、全労働日の8割以上出勤した派遣スタッフは取ることができます。

介護派遣のメリット③:自分にライフスタイルに合わせた働き方の選択肢が多い

単発1日、短期、中長期など希望の派遣期間に合わせて働くことができます。正社員として長く働くことを考えていない方、子育て、家事との両立をしたい方も高時給で働くことができるので、自分の都合やライフスタイルに合わせて働くことが可能になります。

短期間だけ働きたい方、扶養内で働きたい方にもおすすめです。

介護派遣のメリット④:さまざまな形態の職場を経験できる

派遣先には、特別養護老人ホーム・介護老人保健施設・有料老人ホーム・デイサービス・グループホーム・小規模多機能など、さまざまな施設形態があります。

介護の仕事が初めての方にとって、どの施設形態が自分に合っているかわからないですよね。派遣として、働きながら自分に合った施設形態を探すことができます。

また、先々での介護の方法が学べ、自身の介護技術のスキルアップに活かすことができるのもメリットです。

紹介予定派遣では、派遣として働きながら職場環境、人間関係などを見極めた上で派遣先の正社員・契約社員として直接雇用を結ぶことも可能です。

介護派遣のメリット⑤:給与前払い制度がある

介護派遣会社ランキングでもご紹介している、かいご畑、レバウェル介護派遣(旧:きらケア介護派遣)、ツクイスタッフ、MC-介護のお仕事では給与前払い制度が利用できます。通常では、締日から次の月の給料日まで給料は入金されませんが、事前に働いた分の給料の一部を受け取ることができます。

各社それぞれの制度に若干の違いはありますが、働いてすぐにお金が必要な方にとっては助かる制度です。

介護派遣のメリット⑥:割り切った働き方ができる

派遣社員の直接の雇用先は派遣会社になり、給料や残業代は派遣会社から支払われます。そのため、派遣会社と派遣先企業の間で取り交わされた契約に従って働くことになります。

正社員やパート社員では仕事が忙しく帰ることに躊躇するような雰囲気でも、契約に従って帰ることが当たり前にできます。研修や飲み会などの付き合いも割り切って断ることができます。

万一、正社員やパート社員から嫌味を言われたりで悩んだ場合は、派遣会社のコンサルタントに相談できるサポート体制があります。

派遣がおすすめな方

  • いわゆる職場の付き合いが苦手(職場では仕事だけと割切りたい方)
  • 子育てや家事と両立できる働き方を探している方
  • 正社員として束縛されずに働きたい方
  • いろいろな施設形態を経験したい方
  • 期間を決めて介護の仕事をしてみたい

おすすめの介護派遣サービス

かいご畑のHP画像

無資格・未経験の方が介護のお仕事探しをするのに、最もおすすめなのが介護求人専門サイトの『かいご畑』です。

求人応募の対象者は、介護の資格をお持ちでない方(初めての方)から経験者層までと幅広い求人を取り扱っています。

かいご畑の最大の特徴として、かいご畑に掲載されている派遣求人で就業が決定した場合、介護の資格講座の受講料が無料になる『キャリアアップ応援制度』の利用が出来ます。

派遣以外にも、正社員、契約社員、パート、紹介予定派遣など、さまざまな雇用形態から希望の求人を提案してもらえますよ。

かいご畑の詳細はこちら

かいご畑の派遣社員として働くことのメリットは?

介護職が初めての方は、わからないことだらけ。

介護の現場で働いている知り合いから聞いていても、実際は入ってみないとわからないのが本当のところ。

人間関係が悪かったり、勤務時間や休みが実際は違ったり、仕事内容が合わなかったり……。

特別養護老人ホームや介護老人保健施設、デイサービスなど、施設によっても仕事内容が違うので、自分にあった仕事内容や施設形態、勤務形態を体験できるところが派遣のいいところ

自分にあった働き方を探しながら、『キャリアアップ応援制度』を利用して資格を取得すれば、より良い条件の求人に、正社員での採用を目指すことも可能になります。

特定の期間だけ働きたい、短時間だけ働きたい、働きながら資格を無料で取りたい、いろんな施設を見てみたいなど、派遣で働くメリットは結構多いのですよ。

給与日払いサービスが利用できる

かいご畑での派遣社員としてのもうひとつのメリットが給与日払いサービス。

給与日払いサービスを利用すれば、通常の給与支給日よりも早いタイミングですでに働いた分の一部を受け取ることができます。急な出費でどうしてもお金がいるときに大変安心な制度です。

「給与日払いサービス」について詳しく話を聞くには、まずは登録を!

登録して相談してみる!(無料です)

介護職で派遣で働くデメリット

  • ボーナスがない
  • 契約更新がない・派遣期間満了
  • 昇進がない・仕事内容が変わらない

介護派遣のデメリット①:ボーナスがない

基本的に時給なのでボーナスはありません。しかし、直接雇用の契約社員やパートでも介護現場ではボーナスのない職場がほとんどです。ブラックな介護施設では、正社員すらボーナスがないといった職場もあります。

派遣社員は契約社員やパートに比べ高時給なため、年収では直接雇用の契約社員やパートを上回ることもあります。

介護派遣のデメリット②:契約更新がない・派遣期間満了

派遣先での仕事の評価が良くない、人員が充足してきた、休業していた正社員が戻ってきたなどの理由で契約が更新されないといったことがあります。

また、労働者派遣法により、派遣期間を原則3年を上限となり同じ施設で働くことができなくなりました。しかし派遣期間満了では、すぐに派遣会社が次の職場を紹介してくれますので安心して働くことができます。

介護派遣のデメリット③:昇進がない・仕事内容が変わらない

派遣なので当たり前ですが昇進はありません。仕事内容も派遣期間満了までの3年間は同じ仕事内容になる可能性が高くなります。

ただ、派遣先によって仕事のやり方が違うだけで基本的には管理者、サービス提供責任者などにならない限り正社員や契約社員であっても介護士としての仕事内容に変わりありません。

派遣に向いていない方

  • ひとつの職場で長く働きたい方
  • 派遣社員といった世間体を気にする方
  • 安定した雇用形態を求めている方

社会保険・福利厚生は?

派遣会社と雇用契約を結んだ派遣スタッフは、以下のような社会保険や福利厚生を受けることができます。(※各社によって加入要件があります。)

  • 健康保険・厚生年金保険
  • 雇用保険
  • 労働者災害補償保険
  • 有給休暇
  • 定期健康診断(無料)

かいご畑では、産前産後休業制度、育児休業制度、介護休業制度の福利厚生もあります。

派遣期間は?

単発1日・短期・中長期など希望の派遣期間に対応して職場を探してくれます。派遣期間満了後も、すぐに次の職場を紹介してくれますので、安心して働くことができます。

派遣での働き方

人材派遣サービス

人材派遣サービスとは、正社員やパート職員とは異なり、就職先の事業所や施設に雇用されるのではなく、人材派遣会社と雇用関係を結びます。

短期間だけ働きたい方や、いろいろな職場を経験したい方におすすめのサービスです。就業期間中も専任のキャリアコンサルタントがサポートしてくれます。

紹介予定派遣サービス

紹介予定派遣サービスとは、派遣期間(最長6ヶ月)を、直接雇用を前提として派遣社員として勤務するシステムです。

職場を見極めてから正社員として働きたい方におすすめ!

派遣期間(最長6ヶ月)終了後、本人と派遣先事業所の双方が合意にいたった場合に、正職員・パート職員として直接雇用になります。

職場体験を通して、見学や面接だけでは分からない職場の雰囲気や、実際の仕事を確認することができるのがメリットです。

直接雇用にいたらない場合でも、次の派遣先を紹介してもらうことができ、直接雇用されるまでキャリアコンサルタントがバックアップしてくれます。

まとめ

「介護職が初めてなので心配…」「次の転職では失敗したくない…」といった方も多いのではないでしょうか?。

まずは派遣で働いて介護職とはどんなものか、施設の雰囲気や仕事の流れ、人間関係を知ってから就職を希望しても大丈夫です。入社後、「こんなはずではなかった」というミスマッチを防ぐことができるのが派遣のいいところです。

介護職に強い!おすすめの介護派遣会社ランキング【8社比較】
【介護派遣会社9社比較】介護派遣会社おすすめランキング

といった方におすすめなのが、介護士専門の派遣会社。 まずは派遣で働いてみて、介護職って面白そう、自分に合っている仕事、続けることができそう…と思ってから正社員を目指しても遅くありません。 介護職では、 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ケアワーカーナビ

LITTLE SMILES

奥さん(監修者)が現役の介護福祉士・サービス提供責任者のLITTLE SMILES(管理者)です。現場の生の情報をもとに、介護の資格と介護転職に役立つ情報を発信していきます!

よく読まれる記事

実務者研修の講師の女性 1

実務者研修は「介護福祉士の受験資格」ということもあって取りたいのはやまやまだけど、「受講費は高いし、働いているからスクールに通う時間もない」といったことで諦めている方も多いのではないでしょうか? 東京 ...

自宅で実務者研修の学習をする女性 2

実務者研修は「介護福祉士の受験資格」ということもあって取りたいのはやまやまだけど、「受講費は高いし、働いているからスクールに通う時間もない」といったことで諦めている方も多いのではないでしょうか? 大阪 ...

初任者研修を受講している女性 3

初任者研修の受講費用は名古屋市内でもスクールによって異なります。最も安いところで3万円〜から、平均的には5万円~7万円程度、高いところで12万円〜とスクールによって違いがあります。 ここでは、名古屋市 ...

介護専門転職エージェントの女性スタッフ 4

介護職への転職が初めての方にとっては、どこの施設が自分にあっているかわからないですよね… 介護士として働いていて職場を変えたいと思っている方も、同じ失敗を繰り返さないためにもできるだけ多くの情報が必要 ...

介護職に強い!おすすめの介護派遣会社ランキング【8社比較】 5

といった方におすすめなのが、介護士専門の派遣会社。 まずは派遣で働いてみて、介護職って面白そう、自分に合っている仕事、続けることができそう…と思ってから正社員を目指しても遅くありません。 介護職では、 ...

-介護転職お役立コラム