
介護福祉士 国家試験 解答速報
2025年(令和7年)1月26日(日曜日)に第37回(令和6年度)介護福祉士国家試験が行われます。試験終了後に無料で解答速報を公開するサイトをまとめてみました。
第37回 介護福祉士国家試験 解答速報 サイト一覧
解答速報の模範解答例は各サイトが独自の見解で作成したものであり、試験機関の本解答ではないので情報として参照してください。
ユーキャンの解答速報
ユーキャンでは、独自の「解答速報システム」を用い、解答速報を試験日翌日に公開しています。
解答速報に加えて、1度入力すればあっという間に自動採点できる「自動採点サービス」も提供されていて便利です。
とにかく早く自己採点したいという方にオススメです!
スマートフォンにも対応しているので、お出かけ先でも解答速報をチェックできます。
けあサポ
中央法規出版が運営する「介護・福祉の応援サイト けあサポ」では試験当日に解答速報が掲載されます。
三幸福祉カレッジ
試験日当日の1月26日(日)午後6時頃に、「第37回介護福祉士国家試験」 の解答速報が掲載されます。
全国で介護研修の講座を開講している三幸福祉カレッジの解答速報サービスでは、3つの解答速報サービスが順次公開されます。会員登録なしで無料で閲覧できます。
- 解答速報 自己採点サービス
自身の解答を入力すると三幸福祉カレッジの予想解答と照らし合わせて自動採点できます。 - 予想解答一覧
資格の大原
大原学園グループの「資格の大原」では、介護福祉士国家試験の解答速報を無料で公開中です。
午前問題と午後問題の解答のPDFファイルを閲覧できます。
- 介護福祉士国家試験 午前問題 : 1月26日(日)16:00公開予定
- 介護福祉士国家試験 午後問題 : 1月26日(日)19:00公開予定
赤マル福祉
千葉県社会福祉士会及び千葉県介護福祉士会の賛助会である、株式会社ジェイシー教育研究が運営しているサイト。
Web自動採点では、「解答送信」していただいた方の解答に対し、「自動採点」を行い、「診断表」の提示をする無料のサービスがあります。
結果講評では、科目別分析で詳しい講評を見ることができます。
カイゴジョブ
介護の求人情報サイト「カイゴジョブ」では、2025年第37回介護福祉士国家試験の解答速報公開しています。
自己採点ツールに自身の解答を入力すると、筆記試験の各科目の得点と総得点を確認することができます。
過去の試験の合格ライン・過去の合格基準点も紹介しています。
湘南国際アカデミー
湘南国際アカデミーでは、第37回介護福祉士国家試験 筆記試験の解答速報を公開しています。
アカデミーのプロ講師の動画(答え合わせと振り返り)では、今年の試験の傾向や重要ポイントを解説しています。
湘南国際アカデミーの実務者研修講座の詳細については、神奈川で実務者研修の費用が安いのはどこ?【格安講座ランキング】でご紹介しています。
藤仁館医療福祉カレッジ
福祉専門教育機関の藤仁館医療福祉カレッジでも解答速報が公開されています。
試験終了後には、無料で誰でも参加可能な担当講師による実際の試験問題の解答解説会が開催されます。
来年度の受験を考えている方や介護福祉士としての最後の総復習としてもおすすめです。
未来ケアカレッジ
未来ケアカレッジは、関東・東海・関西・中国・九州で80を超える教室で開講している介護資格取得の専門スクール。
未来ケアカレッジスタッフの作成による「第37回介護福祉士国家試験(筆記)想定解答」が公開されています。
ケア人材バンク
介護の人材紹介サービスのケア人材バンクでは、2025年1月26日(日)実施の第37回介護福祉士国家試験の解答速報を公開しています。
介護福祉士に関する役立つコンテンツも紹介されています。
介護福祉士国家試験の合格発表
令和7年3月24日(月曜日)午後2時に社会福祉振興・試験センターのホームページ、厚生労働省及び試験センターに「合格者の受験番号」及び「合格基準点及び正答」が掲載されます。
- インターネットでの合格発表:令和7年3月24日(月曜日)午後2時〜6月上旬まで
- 社会福祉振興・試験センターのホームページに「国家試験合格速報(合格者の受験番号)」「合格基準点及び正答」が掲載されます。
- 結果通知について:令和7年3月24日(月曜日)に東京から発送されます。
全国の実務者研修スクール一覧
都道府県別に介護福祉士実務者研修を受講できるおすすめのスクールをご紹介しています。
- 地元でおすすめのスクールの詳細を知りたい
- 安く受講できるスクールを知りたい
など、スクール選びの参考になる情報をご紹介しています。
北海道・東北地区
関東・甲信越地区
北陸地区
東海地区
近畿地区
中国・四国地区
九州・沖縄地区