2020年度(第23回・令和2年度)のケアマネ試験(介護支援専門員実務研修受講試験)が10月11日(日曜日)に行われました。
この記事では、「第23回ケアマネジャー試験」の合格率、受験者数、都道府県別の合格者数、職種別合格者数、合格基準点などについてまとめています。
第23回ケアマネ試験の受験者数・合格者数・合格率
令和2年10月11日(日)に行われた第23回介護支援専門員実務研修受講試験の実施状況です。
第23回ケアマネ試験の合格基準点
第23回介護支援専門員実務研修受講試験の合格ラインになる基準点です。
「介護支援分野」、「保健医療福祉サービス分野」の両方で基準点を上回る必要があります。
- 「介護支援分野」で総得点25点に対し、得点13点以上
- 「保健医療福祉サービス分野」で総得点35点に対し、得点22点以上
分野 | 問題数 | 合格点 |
---|---|---|
介護支援分野 | 25問 | 13点 |
保健医療福祉サービス分野 | 35問 | 22点 |
※全60問 1問1点です。
※毎年各分野ごとに正答率70%を基準として、その年の問題の難易度によって補正されます。
第23回ケアマネ試験の都道府県別の受験者数・合格者数・合格率
第23回介護支援専門員実務研修受講試験の都道府県別の受験者数・合格者数・合格率です。
受験者数は関東は増加、関西は減少、他は微減と微増となり、全体的には増加となりました。都道府県別の合格率は東京都が23.1%でトップ、合格者数も815人と最も多くなっています。
都道府県名 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
1 北海道 | 2,566 人 | 419人 | 16.3% |
2 青森県 | 788 人 | 94人 | 11.9% |
3 岩手県 | 615 人 | 94人 | 15.2% |
4 宮城県 | 1,038人 | 129人 | 12.4% |
5 秋田県 | 583 人 | 73人 | 12.5% |
6 山形県 | 701 人 | 90人 | 12.8% |
7 福島県 | 908 人 | 133人 | 14.6% |
8 茨城県 | 850 人 | 148人 | 17.4% |
9 栃木県 | 625 人 | 121人 | 19.3% |
10 群馬県 | 741 人 | 121人 | 16.3% |
11 埼玉県 | 1,874 人 | 395人 | 21.1% |
12 千葉県 | 1,556 人 | 323人 | 20.8% |
13 東京都 | 3,527 人 | 815人 | 23.1% |
14 神奈川県 | 2,456人 | 525人 | 21.3% |
15 新潟県 | 889 人 | 154人 | 17.3% |
16 富山県 | 465 人 | 88人 | 18.9% |
17 石川県 | 487 人 | 86人 | 17.6% |
18 福井県 | 365 人 | 76人 | 20.8% |
19 山梨県 | 229 人 | 50人 | 21.8% |
20 長野県 | 921 人 | 192人 | 20.8% |
21 岐阜県 | 761 人 | 143人 | 18.7% |
22 静岡県 | 1,183 人 | 204人 | 17.2% |
23 愛知県 | 1,843 人 | 393人 | 21.3% |
24 三重県 | 727 人 | 116人 | 15.9% |
25 滋賀県 | 496 人 | 82人 | 16.5% |
26 京都府 | 1,090 人 | 196人 | 18.0% |
27 大阪府 | 2,947 人 | 508人 | 17.2% |
28 兵庫県 | 2,117 人 | 352人 | 16.6% |
29 奈良県 | 472 人 | 93人 | 19.7% |
30 和歌山県 | 433 人 | 67人 | 15.5% |
31 鳥取県 | 378 人 | 55人 | 14.5% |
32 島根県 | 446 人 | 67人 | 15.0% |
33 岡山県 | 921 人 | 135人 | 14.6% |
34 広島県 | 1,153 人 | 233人 | 20.21% |
35 山口県 | 526 人 | 97人 | 18.4% |
36 徳島県 | 509 人 | 77人 | 15.1% |
37 香川県 | 411 人 | 69人 | 16.8% |
38 愛媛県 | 741 人 | 116人 | 15.7% |
39 高知県 | 465 人 | 58人 | 12.5% |
40 福岡県 | 1,701 人 | 323人 | 18.9% |
41 佐賀県 | 441 人 | 62人 | 14.0% |
42 長崎県 | 750 人 | 99人 | 13.2% |
43 熊本県 | 921 人 | 128人 | 13.9% |
44 大分県 | 514 人 | 80人 | 15.5% |
45 宮崎県 | 725 人 | 102人 | 14.0% |
46 鹿児島県 | 974 人 | 139人 | 14.2% |
47 沖縄県 | 598 人 | 80人 | 14.3% |
総 計 | 46,415人 | 8,200人 | 17.7% |
第23回ケアマネ試験の職種別の受験者数・合格者数・合格率
もっとも構成比率の高い職種は介護福祉士の55.9%、次に看護師・准看護師の16.9%、社会福祉士の10.0 % となりました。介護福祉士の割合は微増、看護師、准看護師の割合は減少、社会福祉士の割合は増加しています。
職 種 | 合格者数 | 構成比率 |
---|---|---|
医師 | 31 人 | 0.4% |
歯科医師 | 34 人 | 0.4% |
薬剤師 | 76 人 | 0.9% |
保健師 | 222 人 | 2.7% |
助産師 | 9人 | 0.1% |
看護師、准看護師 | 1,389 人 | 16.9 % |
理学療法士 | 491 人 | 6.0% |
作業療法士 | 244 人 | 3.0 % |
視能訓練士 | 2人 | 0.0% |
義肢装具士 | 2人 | 0.0% |
歯科衛生士 | 86 人 | 1.0% |
言語聴覚士 | 50 人 | 0.6% |
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師 | 171 人 | 2.1% |
柔道整復師 | 121 人 | 1.5 % |
栄養士(管理栄養士を含む) | 137 人 | 1.7% |
社会福祉士 | 823人 | 10.0 % |
介護福祉士 | 4,586 人 | 55.9% |
精神保健福祉士 | 111 人 | 1.4% |
相談援助業務従事者 | 198 人 | 2.4% |
合 計 | 8,783 人 | ー% |
職種別合格者数合計は、複数の法定資格の取得者を含むため、合格者総数と一致しません。
第23回( 令和2年度)ケアマネ試験の総評
コロナ禍で行なわれたケアマネ試験
新型コロナウイルス感染症の影響で開催が中止になるのではと心配されましたが、無事に実施されました。
受験者数は昨年度(41,049人)から5,366人の増加になりましたが、第20回の131,560人を最後に10万人を切り、第21回(49,332人)、第22回(41,049人)、第23回(46,415人)と4万人代を推移して、今後のケアマネ不足が懸念される状況が続いています。
合格率は、昨年度が19.5%と高かったこともあり1.8ポイントの低下の17.7%、過去最低の第21回(10.1%)以降3年連続で15%以上となりました。
ケアマネ試験は難しい?合格率・合格基準点は?
ケアマネ試験(介護支援専門員受講試験)の過去5年間(第22回〜第26回)の合格率は17.7%〜23.3%で推移していて、他の介護·福祉系の資格と比べても難易度の高い試験となっています。 過去5年間(第 ...
【ケアマネ試験】介護支援専門員実務研修受講試験におすすめの受験対策講座は?
ケアマネジャーになるための「介護支援専門員実務研修受講試験」は、合格率が過去10年間10%〜19%で推移している難易度の高い資格。 出題範囲が広く膨大な量の知識が必要で、独学で合格を目指すには大変難関 ...