LITTLE SMILES

ケアワーカーナビ

奥さん(監修者)が現役の介護福祉士・サービス提供責任者のLITTLE SMILES(管理者)です。現場の生の情報をもとに、介護の資格と介護転職に役立つ情報を発信していきます!

転職サイトで求人を探す女性

介護転職で失敗しない介護転職サイトの選び方

介護職に転職しようと思った時に多くの方が利用するのが介護専門の転職サイト とりあえず、ネットで探せばいろいろ出てきます。でも、「どこがいいかわからない」「どんなシステムなの」って迷う方も多いのではないでしょうか? 自分に合った介護転職サイトを選ぶことが、転職の成功につながります。ここでは、失敗しない介護転職サイトの選び方についてご紹介します。 失敗しない介護専門の転職サイトの選び方 一見すると同じようなサービスに見えますが、転職サイトには得意分野、対応地域の違い、サービス内容の違いなど、さまざまな特徴があ ...

車椅子の高齢者を送迎する介護士の女性

46才から介護の仕事って大丈夫?ヘルパーさんの平均年齢を徹底調査

介護の仕事をしたいけど、もうすぐ46才…。 いくら介護職でも50才近くになってからでは遅過ぎるのかなぁ? 介護職で働きたいけど、周りが若い人ばっかりだったらどうしよう!?自分より年齢の若い先輩にいろいろ言われたら嫌だなぁ…とか思いますよね。 介護職全体の平均年齢は47.4才(※事業所管理者(施設長)を除く)。全然大丈夫です! これから介護職で働きたい方に参考になる、介護職種、施設別のヘルパーさんの平均年齢を調べて見ました。 介護職種別の介護士さん・ヘルパーさんの平均年齢 介護事業所における事業所管理者(施 ...

介護施設で働く介護士の女性

愛知県・名古屋市で初任者研修・実務者研修を無料で取得する2つの方法

初任者研修や実務者研修を取りたいけど、受講費用が高くて…。初任者研修の受講費用は安くても3万円~9万円ぐらい、実務者研修の受講費用は7万円~16万円ぐらいになり大変です。 初めて介護職に転職するにあたって、まずは初任者研修を取りたい…。初任者研修を取って介護施設で働いているけど、今の職場では実務者研修を取ることが難しそうなので違う施設に転職を考えている…。 そんな方におすすめなのが、初任者研修や実務者研修を無料で取得する2つの方法です。1つは転職エージェントの資格取得支援制度、もう1つは介護資格スクールの ...

介護職初心者の二人

無料で初任者研修・実務者研修を取得!資格取得支援制度がある介護スクール【6社比較】

介護の現場では資格が重要です。介護業務を行うために必要な知識や技術、考え方を身につけるだけでなく、給料でも持っている資格で差が出てきます。 介護の資格が無い、未経験から介護職に転職しようと思っている方にとっては、資格を取る費用は高いし、取りに行くにも働きながら取ることができるのか心配になりますよね。 資格取得支援制度がある介護スクールでは、働きながら介護職員初任者研修や実務者研修を取得できたり、介護福祉士やケアマネになるためのバックアップをしてもらうことができます。 もちろん、資格取得費用も補助してもらえ ...

仕事で悩む介護士の女性の画像

介護士辞めたい!介護職を辞める理由と解決方法

介護職を辞めたい理由には、給料が安い割に重労働、人間関係、介護観の違いなど…さまざまな理由があります。自分に向いてなかったという理由で辞めていく人もいれば、介護の仕事は好きだけど辞めたいという人もいます。 ここでは、介護職を辞めたい理由と介護の仕事を続けるための解決方法をご紹介します。 介護職を辞めた理由 介護職を辞めたいと思った方の代表的な理由です。離職理由のベスト3は職場での一番は「職場での人間関係」、次いで「結婚・妊娠・出産・育児」、三番目に「職場環境への不満」となっています。 ベスト3の離職理由は ...

通帳を見てにっこりする介護士の女性の画像

介護職で給料アップ!『月収・年収を増やす』5つの方法

介護職は給料が安い、低賃金と言われていますよね。介護の仕事自体は好きなんだけど、収入が少ないために介護関係の仕事をあきらめる人もいるのではないでしょうか…。 しかし、最近では政府による介護職員処遇改善や優秀な人材を確保するために賃上げをして囲い込みをする事業所も増え待遇も向上しつつあります。 基本は、介護職の経験がある方なら誰でも知っている「資格を取得する」ことです。さらに、「給料が高い職場に転職する」「キャリアップで給料を上げる」「Wワーク」「夜勤を増やす」ことによって、給料をアップすることができます。 ...

笑顔の転職エージェントのキャリアアドバイザー

【介護転職】転職エージェントと求人検索型の転職サイトの違いは?

介護職に転職したいけど、まわりに知り合いもいないし、どんな仕事をするのかもなんとなくわかっているだけ…。 チラシの求人に書いてある、特養とか、老健、有料老人ホーム、サ高住、デイサービス、訪問事業所…??施設の名前を見ても、どう違うのかいまいちピンとこない…。 そんな時に利用したいのが介護専門の転職エージェントと求人検索型の転職サイト。 ここでは、介護転職エージェントと転職サイトの違い、それぞれのメリット、どんな方におすすめか、おすすめの理由などについてご紹介します。 介護転職エージェントと転職サイト(求人 ...

有料老人ホームの施設長

有料老人ホーム・デイサービスの施設長の仕事内容、役割とは?

有料老人ホーム・デイサービスなどの介護福祉施設の施設長は、施設のマネジメント・運営・管理を担う大黒柱的な職種。施設によっては、「ホーム長」「所長」「管理者」と呼ばれることもあります。 介護保険3施設(特養、老健、療養病床)の施設長と比べ、介護現場での実務経験や介護資格よりも組織の管理・運営・収支を最適化できるマネジメント能力が強く求められる職種ともいえます。 そのため、店舗責任者や管理職などを経験した他業種からの転職も多い職種です。 具体的に施設長はどんな仕事、役割なのでしょうか?では、詳しくみていきまし ...

介護施設の施設長

介護施設の施設長・管理者に必要な資格要件

特養、老健、有料老人ホーム、デイサービスなどの介護施設の運営責任者である施設長。ホーム長、所長、管理者などと呼ばれることもあります。 また、訪問介護事業所では管理者、居宅介護等事業所では主任管理者が運営責任者になります。 介護業界でキャリアップを目指したり、理想の介護を追求する方には事業を運営できる施設長・管理者は魅力的なポストです。 では、施設長になるにはどんな資格が必要になるのでしょうか?こたえは、施設形態によって資格が必要な施設と資格が必要のない施設があるということです。 ここでは、介護施設の施設長 ...

介護職の派遣で働く女性の画像

介護職の派遣って大丈夫?派遣で働くメリットとデメリット

介護職にもいろいろな働き方があります。正社員、契約社員、パートなどといった一般的な雇用形態以外に、派遣、紹介予定派遣といった働き方があります。 でも、派遣って大丈夫なの?って思う方も多いですよね。 健康保険、厚生年金、雇用保険など、福利厚生が心配……。 でも、派遣会社によっては正社員と変わらない社会保険などの福利厚生だったり、健康診断や有給休暇制度、資格取支援制度があったりと介護の仕事を覚えながら働くにも都合の良い環境があります。 また、紹介予定派遣では一定期間派遣として就業後に正社員、契約社員、パートと ...