LITTLE SMILES

ケアワーカーナビ

奥さん(監修者)が現役の介護福祉士・サービス提供責任者のLITTLE SMILES(管理者)です。現場の生の情報をもとに、介護の資格と介護転職に役立つ情報を発信していきます!

同行援護をする介護士

同行援護従業者養成研修とは?どんな資格なのか、研修内容は?

同行援護従業者養成研修とは、視覚障がい者の方(もしくは移動に困難な障がい者)に対して外出援助及び移動に必要な情報を提供するために必要な知識・スキル習得をするための資格です。 同行援護特定事業所加算の人材要件の対象となるため、転職時にも有利になる可能性があります。 ここでは、同行援護のサービス内容、どんな資格なのか、研修内容などについて詳しく解説していきます。 同行援護とは? 視覚障害により、移動に著しい困難を伴う障害者の方が外出する際に同行し、移動に必要な情報を提供するとともに、移動の援護、排せつ及び食事 ...

喀痰吸引等研修

介護士が「たん吸引」や「経管栄養」ができるようになる喀痰吸引等研修とは?

医療行為を介護職員が実施することは、原則的に医師法等により認められていません。 しかしながら、「たん吸引」や「経管栄養」といった医療行為は、喀痰(かくたん)吸引等研修を修了し「認定特定行為業務従事証」が交付されれば、一定の条件下で実施できます。 ここでは、介護職員が「たん吸引」や「経管栄養」ができるようになる喀痰吸引等研修について解説します。 喀痰吸引等研修とは、どんな研修? 平成24年4月から「社会福祉士及び介護福祉士法」の一部改正により、一定の条件の下での医療的ケア(喀痰吸引等)の実施が可能となりまし ...

介護の仕事を頑張る介護士

実務者研修を0円(無料)で取るには?かいご畑のキャリアアップ応援制度がおすすめ

実務者研修を0円(無料)で取得するには、派遣事業や介護施設を運営するかいご畑の『キャリアアップ応援制度』を利用する方法がおすすめです。 かいご畑の運営会社はスクールも開校していて、就業して一定の条件を満たせば、実務者研修の講座や介護福祉受験対策講座を無料で受講することができます。 他業種から無資格・未経験から介護職で働こうと思っている方や同業種から転職を考えている方は、働きながら無料で資格を取ることができるのでおすすめです。 では、その仕組みを詳しくご紹介します。 かいご畑 『キャリアアップ応援制度』とは ...

認定介護福祉士

介護福祉士の新たなキャリアパス!認定介護福祉士とは?

平成23年より導入が検討されていた介護福祉士の新たなキャリアパスの仕組み「認定介護福祉士」の養成研修がいよいよ本格的にスタート。平成28年12月24日に全国初の養成研修が長野県介護福祉士会の主催で始まりました。 ここでは、認定介護福祉士とはどんな役割、なるために必要な研修は、活躍できる職場などについてご紹介します。 認定介護福祉士とは? 「認定介護福祉士」とは、より高い専門性を持ち、現場をマネジメントできる資質も備えた介護福祉士の上級資格です。 介護福祉士の資格取得後も、継続的な教育機会を提供して資質の向 ...

介護施設で働く介護士の女性と男性の画像

実務者研修は転職に有利!高待遇の転職で需要が高い理由とは?

実務者研修を取得しようと思っているけど、費用は馬鹿にならないし…なによりも行く時間がない!仕事をしながら実務者研修を取得するのは、なかなか難しいのが現実ですよね。 介護職での転職では、無資格や初任者研修修了者よりも実務者研修を持っていると有利になります。 給料が高い、福利厚生がしっかりしているなど、より高待遇や好条件の転職では実務者研修を持っている方が断然良い職場に転職できます。 最近では、働きながら実務者研修を取ることができる資格取得支援制度のある事業所や施設も増えています。 ここでは、実務者研修修了者 ...

実務者研修の講師

介護福祉士国家試験に間に合うように実務者研修を修了するには?

介護福祉士国家試験を受験するには、実務経験3年以上と実務者研修修了が受験資格(実務経験ルート)となっています。 実務者研修を修了するには、保有資格によって最短1ヵ月から6ヵ月の期間がかかります。 受講期間が長い研修なので、 とならないようにしたいものです。 ここでは、介護福祉士国家試験を受験するためにはいつまでに実務者研修を修了したらいいか、計画的に修了できるように実務者研修を受講するときのスケジュールをまとめてみました。 介護福祉士国家試験を受験するためにはいつまでに実務者研修を修了? 介護福祉士国家試 ...

実務者研修 通学コース

実務者研修は通学コースと通信+通学コース、どちらがオススメ?

実務者研修は、スクールによって「通学コース」と「通信+通学コース」の2種類の受講スタイルがあり、自分にあった受講スタイルを選ぶことができます。 カリキュラムには、通学での受講が必須の科目があり、通信だけのコースはありません。 ここでは、それぞれの受講スタイルのメリット・デメリットを比較検討できるようにまとめてみました。 実務者研修の受講スタイル 通信+通学コース 通信で添削指導を受ける自宅学習と通学での受講を組み合わせたカリキュラム。自宅学習はテキストを見ながら自分で学習し、毎回出される課題レポートを提出 ...

介護職員初任者研修と実務者研修の比較

介護職員初任者研修と実務者研修、どちらを先に取る?

介護職員初任者研修と実務者研修(介護福祉士実務者研修)はどちらも無資格・介護実務未経験で取得ができる資格です。 介護の資格を取りたいけど「どちらの資格を最初にとったらいいのだろう?」と迷っている方も多いのではないでしょうか。 ここでは、それぞれの資格のメリット・デメリットなどの特徴を比較して、自分にあった資格はどちらなのか検討していただけるようにまとめてみました。 介護職員初任者研修と実務者研修(介護福祉士実務者研修)の違いを比較 どちらが上位資格になるの? 介護職員初任者研修< 実務者研修(介護福祉士実 ...

介護福祉士国家試験の解答速報

介護福祉士国家試験の解答速報を無料で見れるサイトまとめ

介護福祉士 国家試験 解答速報 2024年(令和6年)1月28日(日曜日)に第36回(令和5年度)介護福祉士国家試験が行われました。試験終了後に無料で解答速報を公開するサイトをまとめてみました。 第36回 介護福祉士国家試験 解答速報 サイト一覧 解答速報の模範解答例は各サイトが独自の見解で作成したものであり、試験機関の本解答ではないので情報として参照してください。 ユーキャンの解答速報 ユーキャンでは、独自の「解答速報システム」を用い、解答速報を試験日翌日に公開しています。 解答速報に加えて、1度入力す ...

かいご畑のサイト画像

未経験・無資格の介護転職に「かいご畑」がおすすめの3つの理由

かいご畑は、介護職専門の人材派遣・紹介サービス。 介護・福祉の資格講座の運営を行う株式会社ニッソーネットが運営している利用料無料の介護専門の求人サイトです。サービス形態はエージェント型になります。 未経験者・経験者問わず、介護に関わるお仕事探しを幅広くサポートするために立ち上げられた、厚生労働大臣認可の介護就職支援センターです。 初めての介護転職でかいご畑が選ばれる理由 かいご畑に登録する3つのメリットとサービスの特徴をご紹介します。 仕事を始めてから、無料で資格講座を受講できるキャリアップ応援制度がある ...